2013年4月関東公演一覧
4月2日(火) | ||
---|---|---|
親子でたのしむ狂言の会 | 13時15分開場 14時からワークショップ ワークショップ終了後開演 15時半ころ終了予定 |
セルリアンタワー能楽堂 |
第21回 奉納 靖國神社 夜桜能 | 18時10分開場 18時40分開演 20時40分ごろ終了予定 | 靖國神社能楽堂および内苑 |
4月3日(水) | ||
第21回 奉納 靖國神社 夜桜能 | 18時10分開場 18時40分開演 20時40分ごろ終了予定 | 靖國神社能楽堂および内苑 |
4月4日(木) | ||
第21回 奉納 靖國神社 夜桜能 | 18時10分開場 18時40分開演 20時40分ごろ終了予定 | 靖國神社能楽堂および内苑 |
4月6日(土) | ||
国立能楽堂 定例公演 | 13時開演 15時半ごろ終了予定 | 国立能楽堂 |
岡田郎詠七回忌追善能 | 13時半開場 14時開演 | 観世能楽堂 |
ぎんが能楽サロン | 13時半開場 14時開演 | ぎんがホール(市川市菅野2-14-3) |
渋谷の夜の狂言会 四 | 17時45分開場 18時半開演 20時45分ごろ終了予定 | セルリアンタワー能楽堂 |
第七回 香川靖嗣の會 | 13時開場 14時開演 | 喜多六平太記念能楽堂 |
4月7日(日) | ||
観世会 春の別会 | 10時半開場 11時開演 17時15分ごろ終了予定 | 観世能楽堂 |
金春会定期能 | 11時45分開場 12時半開演 | 国立能楽堂 |
4月11日(木) | ||
観世会荒磯能 | 12時半開場 13時半開演 17時ごろ終了予定 | 観世能楽堂 |
路地裏de狂言 | 19時開場 19時半開演 | 喫茶茶会記(丸の内線『四谷三丁目』駅 1番or2番出口徒歩約05分) |
4月12日(金) | ||
銕仙会定期公演 | 17時半開場 18時開演 21時10分ごろ終了予定 | 宝生能楽堂 |
第7回 萬歳楽座公演 | 18時半開演 | 国立能楽堂 |
KYOGEN LOUNGE | 19時開場 20時開演 22時ごろ終了予定 | セルリアンタワー能楽堂 |
4月13日(土) | ||
国立能楽堂 普及公演 | 13時開演 15時半ごろ終了予定 | 国立能楽堂 |
明野薪能 | 12時開演 | 筑西市明野公民館 大ホール(イル・ブリランテ) |
第61回櫻間會例会 | 13時半開場 14時開演 | セルリアンタワー能楽堂 |
4月14日(日) | ||
観世九皐会定例会 | 12時開場 13時開演 16時50分ごろ終了予定 | 矢来能楽堂 |
宝生会 月並能 | 11時開場 12時開演 16時50分ごろ終了予定 | 宝生能楽堂 |
故小早川泰士二十三回忌追善能 | 12時開場 13時開演 | 観世能楽堂 |
野村万作抄(茨城)チケット完売 | 14時開演 | 水戸芸術館 |
青青会 | 13時半開演 | 杉並能楽堂 |
4月17日(水) | ||
狂言の夕べ 船橋公演(千葉)チケット完売 | 18時半開演 | 船橋市民文化ホール |
研究会 | 17時開場 17時半開演 | 観世能楽堂 |
4月18日(木) | ||
狂言の夕べ 君津公演(千葉) | 18時半開演 | 君津市民文化ホール |
4月19日(金) | ||
国立能楽堂開場30周年記念 スーパー能「世阿弥」初演 | 18時開演 19時45分終了予定 | 国立能楽堂 |
第34回 のうのう能「忠度」 | 18時半開場 19時開演 | 矢来能楽堂 |
4月20日(土) | ||
宝生会 五雲会 | 11時開場 12時開演 | 宝生能楽堂 |
国立能楽堂開場30周年記念 スーパー能「世阿弥」初演 | 13時開演 14時45分終了予定 | 国立能楽堂 |
妻沼聖天山奉納薪能 | 17時半開場 18時開演 20時15分ごろ終了予定 | 妻沼聖天山御本殿前石舞台(埼玉県熊谷市妻沼1627) |
梅若会定式能 | 13時開演 | 梅若能楽学院会館 |
4月21日(日) | ||
梅若会定式能 | 12時開場 13時開演 | 梅若能楽学院会館(中野区東中野2-6-14) |
梅若研能会 春の橘香会 | 12時開場 13時開演 17時55分開演 | 国立能楽堂 |
第34回 花影会 義経一行の悲哀 エビソード1 | 11時50分開場 12時30分開演 17時20分ごろ終了予定 | 観世能楽堂 |
第6回 遠藤喜久の会 | 13時半開場 14時開演 16時半ごろ終了予定 | 矢来能楽堂 |
4月23日(火) | ||
観世会 能楽講座「山姥」 | 18時開場 18時半開演 | 観世能楽堂 |
4月24日(水) | ||
国立能楽堂 定例公演 | 18時半開演 20時半ごろ終了予定 | 国立能楽堂 |
銕仙会青山能 | 18時開場 18時半開演 20時半ごろ終了予定 | 銕仙会能楽研修所 |
4月26日(金) | ||
神秘域 その弐 チケット完売 | 13時半開場 14時開演 | 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール |
閑能会 | 17時開場 17時半開演 | 観世能楽堂 |
繪処能 第1回「きらびやかなる能衣装の世界」 チケット完売 | 18時半開場 19時開演 | 繪処アラン・ウエスト(台東区谷中1-6-17) |
遊楽のひととき 能楽茶話の集い | 13時半開場 14時開演 | 神楽坂遊楽スタジオ(新宿区改代町18番地 田丸屋ビレッジB1) |
神秘域 その弐 チケット完売 | 18時半開場 19時開演 | 渋谷区文化総合センター大和田 さくらホール |
4月27日(土) | ||
観世九皐会別会 | 12時開場 13時開演 17時10分ごろ終了予定 | 国立能楽堂 |
櫻詠会 | 14時開演 | 矢来能楽堂 |
宝生会主催 企画公演「時の花」春 第6回 | 15時開場 16時開演 18時終了予定 | 宝生能楽堂 |
4月28日(日) | ||
喜多流職分会 特別公演能 | 11時15分開場 12時開演 16時半ごろ終了予定 | 喜多六平太記念能楽堂 |
謡音読会 声に出して読む謡曲「西行桜」 | 9時半開場 10時〜12時 | 国立能楽堂・2階大講義室 |
金春惣右衛門 米寿記念 桐星会別会 | 13時開場 14時開演 18時ごろ終了予定 | 国立能楽堂 |
第7回 三聲会 | 15時開演 | 矢来能楽堂 |
4月29日(月) | ||
萬狂言 春公演 | 13時45分開場 14時半開演 16時45分ごろ終了予定 | 国立能楽堂 |
萬狂言 ファミリー狂言会 春公演 | 10時半開場 11時開演 12時半ごろ終了予定 | 国立能楽堂 |
日本の原点を求める〜混迷する現代のために〜 締切4月22日:消印有効 | 13時開場 13時半〜16時半ごろ | イイノホール(千代田区内幸町2-1-1) |
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より