春秋座 ―能と狂言―
【日時】2009/11/28(土) 14時開場 14時半開演
【公演名】春秋座 ―能と狂言―
【場所】京都芸術劇場 春秋座
【料金】全席指定 S席4500円 S席シニア(60歳以上)4000円 A席3000円 B席2000円 学生&ユース席(25歳以下)2000円(当日は各500円増)
【問合せ】Tel.075-791-8199(京都造形芸術大学 舞台芸術研究センター)
2008年5月に同劇場で上演された創作能「薔薇の名—長谷の牡丹」に続き、銕之丞さん、晋矢さんがお出ましです。昨年の舞台で太鼓方をお勤めだった三島卓さんのことを思い出してしまいます。この6月でしたか、三島さんが亡くなられたのは。
亡き人の衣装をまとって、その人を想って、その人と一体となって舞う美しい物語。生かされてあるうちは精一杯…。そんな思いで、拝見したく思っています。(管理人)
亡き人の衣装をまとって、その人を想って、その人と一体となって舞う美しい物語。生かされてあるうちは精一杯…。そんな思いで、拝見したく思っています。(管理人)
■狂言「昆布売」
茂山七五三(シテ、大名)、丸山やすし(アド、昆布売)
■能「松風」
観世銕之丞(シテ、松風)、梅若晋矢(ツレ、村雨)、殿田謙吉(ワキ、旅僧)、藤田六郎兵衛(笛)、大倉源次郎(小鼓)、亀井広忠(大鼓)
詳細はこちらをご参照ください。
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より