宝生流能楽師 和久荘太郎 主催 第一回演能空間
【日時】2013/09/22(日) 13時開場 14時開演 17時ごろ終了予定
【公演名】宝生流能楽師 和久荘太郎 主催 第一回演能空間
【場所】名古屋能楽堂
【料金】S席8,000円 A席7,000円 B席6,000円
自由席5,000円 学生席2,000円
※S・A・B席の前売券は、9月6日までに申込むと500円引き
【問合せ】Tel.03-3655-2681(和久荘太郎演能空間事務局)
■演目解説 金子直樹
■舞囃子「高砂」
宝生和英
竹市学(笛)、後藤孝一郎(小鼓)、河村眞之介(大鼓)、加藤洋輝(太鼓)
■仕舞
「鶴亀(クセ)」竹内澄子
「経政(キリ)」内藤飛能
「祇王」玉井博祜,衣斐愛
■狂言語「那須語」
野村又三郎
■一調「勧進帳」
辰巳満次郎、河村総一郎(大鼓)
■仕舞
「駒之段」佐藤耕司
「笹之段」衣斐正宜
「頼政」近藤乾之助
■能「船弁慶」
和久荘太郎(シテ)
片桐賢(子方)
飯冨雅介(ワキ)、橋本宰,橋本叡(ワキツレ)、井上松次郎(間)
藤田六郎兵衛(笛)、後藤嘉津幸(小鼓)、亀井広忠(大鼓)、金春國和(太鼓)
詳細はこちらをご参照ください。
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より