第3回能楽祭
【日時】2014/05/19(月) 13時半開場 14時半開演 17時25分ごろ終了予定
【公演名】第3回能楽祭
【場所】宝生能楽堂
【料金】S席8,000円 A席6,000円 B席4,000円
普及席2,500円 学生席2,000円 普及・学生席はカンフェティのみで販売
パーティー付は各席3,000円増
【問合せ】Tel.03-5925-3871(能楽協会)
■解説
観世喜正
■舞囃子 喜多流「高砂」
中村邦生
一噌隆之(笛)、大倉源次郎(小鼓)、國川純(大鼓)、観世元伯(太鼓)
■独吟 金剛流「内外詣」
廣田幸稔
■小舞 大蔵流「通円」
山本東次郎
■一調一管 宝生流「葛城」
大坪喜美雄
一噌仙幸(笛)、三島元太郎(太鼓)
■狂言 和泉流「舟ふな」
野村萬、野村太一郎
■能 観世流「仲光〜愁傷之舞〜」
武田宗和(シテ)
浅井文義(ツレ)、武田章志,藤波重光(子方)
福王茂十郎(ワキ)、善竹十郎(間)
藤田六郎兵衛(笛)、成田達志(小鼓)、亀井忠雄(大鼓)
*終演後お楽しみ抽選会・その後出演能楽師と語り合えるカクテルパーティーあり(別途3,000円が必要)
詳細はこちらをご参照ください。
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より