豊田市能楽堂 11月特別公演
【日時】2009/11/14(土) 13時半開場 14時開演
【公演名】豊田市能楽堂 11月特別公演
【場所】豊田市能楽堂
【料金】全席指定 正面席10,000円 脇・中正面席8,000円(車いす席含む)
※脇・中正面席は学生半額
【問合せ】Tel.0565-35-8200(豊田市能楽堂)
数ある演目の中でも、人気の大曲「道成寺」。「道成寺は金春流が根元」と言われており、上掛り二流(観世流・宝生流)とは違いがあります。今回は、その金春流ですから、是非モノでおすすめです。
小鼓の観世新九郎さんの「乱拍子」も聞き逃せません。また、道成寺の副住職の小野俊成さんのお話も、あちらこちらで大人気。道成寺まで足を運ばなくても、名調子の「道成寺縁起」が拝聴できるのも魅力です。(管理人)
■お話「道成寺縁起〜絵解き〜」
小鼓の観世新九郎さんの「乱拍子」も聞き逃せません。また、道成寺の副住職の小野俊成さんのお話も、あちらこちらで大人気。道成寺まで足を運ばなくても、名調子の「道成寺縁起」が拝聴できるのも魅力です。(管理人)
■お話「道成寺縁起〜絵解き〜」
小野俊成(道成寺副住職)
■金春流能「道成寺」
本田光洋(シテ)、森常好(ワキ)、井上靖浩(間)、佐藤融(間)
藤田六郎兵衛(笛)、観世新九郎(小鼓)、河村眞之介(大鼓)、鬼頭義命(太鼓)
※未就学児同伴のご入場はできません
【チケットぴあ】Pコード395-431
詳細はこちらをご参照ください。
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より