第21回 木月孚行能の会
【日時】2014/06/22(日) 12時20分開場 13時開演
【公演名】第21回 木月孚行能の会
【場所】観世能楽堂
【料金】A席10,000円 B席8,000円 C席6,000円
学生席3,000円
【問合せ】Tel.03-3235-6606(木月孚行能の会)
■「翁」
木月孕行(翁)
山本則俊(三番叟)、山本則秀(面箱)、木月章行(千歳)
一噌隆之(笛)、大倉源次郎,田邊恭資,清水和音(小鼓)、亀井広忠(大鼓)
■狂言「二人大名」
山本東次郎、山本泰太郎、山本則孝
■仕舞
「屋島」浅見真州
「夕顔」関根祥六
「三井寺」野村四郎
「天鼓」山階彌右衛門
■舞囃子「松風〜戯之舞〜」
観世清河寿
一噌仙幸(笛)、観世新九郎(小鼓)、亀井忠雄(大鼓)
■能「玄象〜替之型 早装束 窕〜」
木月孚行(シテ)
観世芳伸(帥長)、大松洋一(姥)、木月宣行(龍神)
宝生閑(ワキ)
一噌仙幸(笛)、観世新九郎(小鼓)、亀井忠雄(大鼓)、観世元伯(太鼓)
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より