ホーム > 公演情報, 関東 > かもんやま能

かもんやま能

【日時】2009/11/22(日) 13時開場 14時開演
【公演名】かもんやま能
【場所】横浜能楽堂
【料金】S席4,000円 A席3.500円 B席3.000円
【問合せ】Tel.045-263-3055(横浜能楽堂)

井伊直弼を偲んで毎年開催される「横浜かもんやま能」。
横浜能楽堂のある「掃部山(かもんやま)」の名称は、井伊家の当主が朝廷から授かり、代々継いできた名称「掃部頭(かもんのかみ)」からとられたとか。
能楽堂のある場所自体が、井伊家所縁のところなんですね。

昨年文化庁芸術祭大賞を受賞した茂山千五郎さんによる狂言「鬼瓦」。
観世流銕之丞家当主・観世銕之丞さんが子と生き別れた親の姿を描く「三井寺」を舞われます。

【能楽師による実技と解説】清水寛二、笠井賢一

■大蔵流狂言「鬼瓦」

茂山千五郎、茂山茂

■観世流能「三井寺」

観世銕之丞(シテ)、伊藤嘉寿(子方)、村瀬純(ワキ)、村瀬提(ワキツレ)、村瀬彗(ワキツレ)、茂山千五郎(間)、茂山茂(間)
藤田六郎兵衛(笛)、大倉源次郎(小鼓)、柿原弘和(大鼓)

詳細はこちらをご参照ください。

20091122kamonyama120091122kamonyama2

  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。

*