狂言 大藏会
【日時】2016/02/14(日) 14時開演 18時半ごろ終了予定
【公演名】狂言 大藏会
【場所】国立能楽堂
【料金】S席正面15,000円 A席正面10,000円
A席脇正面10,000円 B席脇正面8,000円
C席中正面(自由席)6,000円
C席中正面学生席3,000円
【問合せ】Tel.03-3920-6717(大蔵会事務局)
故 二十四世宗家十一回忌追善
大藏弥太郎改め 二十五世大藏彌右衛門襲名
大藏千太郎改め 二十六世大藏彌太郎襲名
披キ 「花子」大藏基誠
大藏弥太郎改め 二十五世大藏彌右衛門襲名
大藏千太郎改め 二十六世大藏彌太郎襲名
披キ 「花子」大藏基誠
■小舞
「土車」大藏康誠
「雪山」大藏彩乃,大藏ゆき
■舞囃子「養老」
金春安明
寺井久八郎(笛)、鵜澤洋太郎(小鼓)
大倉三忠(大鼓)、観世元伯(太鼓)
■狂言「三本柱」
大藏彌右衛門
茂山正邦、山本則重、茂山良暢
■狂言「二人袴」
大藏教義
善竹長徳、善竹大二郎、善竹十郎
■ 「子の日」茂山千五郎
「祐善」山本東次郎
■狂言「楽阿彌」
大藏吉次郎
善竹忠一郎、善竹忠重
■狂言「花子」
大藏基誠
茂山茂、吉田信海
■狂言「靭猿」
大藏彌太郎
善竹富太郎、宮本昇、大藏章照
詳細はこちらをご参照ください。
最近のコメント