国立能楽堂 定例公演
【日時】2010/01/06(水) 13時開演 終演予定15時15分ごろ
【公演名】国立能楽堂 定例公演
【場所】国立能楽堂
【料金】正面4,800円 脇正面3,100円(学生2,200円) 中正面2,600円(学生1,800円)
【問合せ】Tel.0570-07-9900(国立劇場チケットセンター 10:00〜17:00)
■喜多流 能「邯鄲〜置鼓・働〜」
粟谷明生(シテ、盧生)、内田貴成(子方、舞童)、森常好(ワキ、勅使)、殿田謙吉・森常太郎(ワキツレ、大臣)、野村萬斎(間)、友枝昭世(地謡)
松田弘之(笛)、曽和正博(小鼓)、白坂信行(大鼓)、観世元伯(太鼓)
■和泉流 狂言「餅酒」
野村万之介(シテ、越前のお百姓)、石田幸雄(アド、加賀のお百姓)、野村万作(小アド、奏者)
※字幕付です(日本語・英語)
【チケットぴあ】Pコード:400-266
詳細はこちらをご参照ください。
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より