ホーム > 公演情報, 関東 > 鵜澤久の会 研究公演 −女性地謡による−

鵜澤久の会 研究公演 −女性地謡による−

【日時】2010/02/13(土) 13時20分開場 14時開演
【公演名】鵜澤久の会 研究公演 −女性地謡による−
【場所】喜多六平太記念能楽堂
【料金】指定席(1階)5,000円 自由席(1階)4,000円
    自由席(2階)3,000円 学生(2階自由)2,000円
【問合せ】Tel.03-3782-0708(鵜澤久の会)

人気曲「松風」。松風が野村四郎さん、村雨が浅井文義さん。で…、地謡が全員女性能楽師!!「女の地謡なんて…」。そんな意地悪い先入観は捨てて、まっさらな気持ちでご覧いただけますように…。鵜澤さんの試みを熱く支える女性能楽師の皆様方のご健闘、お祈りしています。(管理人)

■舞囃子「龍虎」

鵜澤久(シテ 龍)、鵜澤光(ツレ 虎)、馬野正基(地頭)
松田弘之(笛)、住駒充彦(小鼓)、佃良太郎(大鼓)、小寺佐七(太鼓)

■仕舞「実盛 キリ」今村宮子
■仕舞「遊行柳 クセ」谷村育子
          柴田稔(地頭)

■能「松風」

野村四郎(シテ 松風)、浅井文義(ツレ 村雨)、宝生欣哉(ワキ 旅僧)、野村扇丞(間)、鵜澤久(地頭)、観世銕之丞(主後見)
松田弘之(笛)、曽和正博(小鼓)、柿原崇志(大鼓)

詳細はこちらをご参照ください。

  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。

*