島根県民会館 能楽基礎講座2010 / 親子でたのしむ やさしい入門ワークショップ
【日時】2010/02/06(土) 13時半〜16時半
【公演名】島根県民会館 能楽基礎講座2010 / 親子でたのしむ やさしい入門ワークショップ
【場所】島根県民会館 2階第3多目的ホール(島根県松江市殿町158)
【料金】無料
【問合せ】Tel.0852-22-5502(島根県民会館 能楽基礎講座係)
「能楽・おと・あそび」参加者募集!
カラダをうごかし、コエをだし、フエとツヅミであそびましょう。
<小学生〜一般対象(定員30名)>
能とは、こんなものがたり…
フエとツヅミを打ってみよう
ウタ(ウタイ)とマイ
スリアシと静座(正座)
【講師】安田登 (能楽師・下掛宝生流ワキ方)
古田知英(能楽師・幸流小鼓方)
槻宅聡 (能楽師・森田流笛方)
【定員】小学生〜一般 30名
大人だけの参加も歓迎します。
参加者用の笛(能管)と小鼓をご用意します。
【申込方法】
下記URLから申し込めます。
詳細はこちらをご参照ください。
カラダをうごかし、コエをだし、フエとツヅミであそびましょう。
<小学生〜一般対象(定員30名)>
能とは、こんなものがたり…
フエとツヅミを打ってみよう
ウタ(ウタイ)とマイ
スリアシと静座(正座)
【講師】安田登 (能楽師・下掛宝生流ワキ方)
古田知英(能楽師・幸流小鼓方)
槻宅聡 (能楽師・森田流笛方)
【定員】小学生〜一般 30名
大人だけの参加も歓迎します。
参加者用の笛(能管)と小鼓をご用意します。
【申込方法】
下記URLから申し込めます。
詳細はこちらをご参照ください。
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より