ホーム > 公演情報, 関東 > 船弁慶三体 東京公演

船弁慶三体 東京公演

【日時】2010/02/22(月) 19時開演
【公演名】船弁慶三体 東京公演
【場所】銕仙会能楽研修所
【料金】前売4,500円 当日5,000円
【問合せ】Tel.06-6943-9454(山本能楽堂)

平知盛を題材とした芸能を、能・文楽・落語の三つの表現で見せるという企画です。その三体を講談師がナビゲートしてくれるので、各芸能の違いなども興味深く拝見できます。2008年・2009年に大阪の山本能楽堂で上演された公演が、東京に進出。芸どころとしての大阪の魅力に満ちあふれた舞台。東京の方にもお楽しみいただけると思います。ワキ、囃子、地謡などは、東京を中心に活動している方々に替わります。(管理人)

【ナビゲーター】旭堂南青(講談師)

■能「船弁慶」

山本章弘(シテ、平知盛の幽霊)、森常好(ワキ、武蔵坊弁慶)、森常太郎(ワキツレ、義経の家臣)、野村万蔵(間、船頭)、一噌隆之(笛)、鵜沢洋太郎(小鼓)、柿原弘和(大鼓)、観世元伯(太鼓)

■文楽「義経千本桜〜渡海屋より<知盛幽霊の段>〜」

竹本千歳大夫(太夫)、竹澤宗助(三味線)、吉田玉女(人形)

■落語「船弁慶」

桂宗助

詳細はこちらをご参照ください。

  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。

*