ホーム > 公演情報, 関東 > 大倉會 研究公演Ⅲ

大倉會 研究公演Ⅲ

【日時】2010/02/28(日) 12時半開場 13時開演
【公演名】大倉會 研究公演Ⅲ
【場所】セルリアンタワー能楽堂
【料金】全席指定12,000円
【問合せ】Tel.03-3718-0873(大倉会)

【第一部】「能楽囃子の魅力」大倉源次郎
  藤田貴寛(笛)、田邉恭資,大山容子,飯富孔明(小鼓)
  辻雅之,大倉栄太郎,大倉慶乃助(大鼓)、林雄一郎(太鼓)

【第二部】
■連調「天鼓」

川口晃平,岡庭祥大
久田陽春子,高橋奈王子,古賀裕己,荒木健作,上田敦史(小鼓)

■舞囃子「小袖曽我〜五段〜」

辻井八郎,井上貴覚
藤田貴寛(笛)、吉阪一郎(小鼓)、上野義雄(大鼓)
山井綱雄,高橋忍,中村昌弘,本田芳樹(地謡)

■舞囃子「弱法師〜盲目之舞〜」

関根祥人
松田弘之(笛)、久田舜一郎(小鼓)、大村滋二(大鼓)
梅若玄祥,浅見重好,岡庭祥大,川口晃平(地謡)

■舞囃子「正尊〜起請文〜」

高橋忍
松田弘之(笛)、大倉源次郎(小鼓)、辻芳昭(大鼓)

■舞囃子「三輪〜素囃子〜」

梅若玄祥
松田弘之(笛)、清水晧祐(小鼓)、山本孝(大鼓)、金春國和(太鼓)
関根祥人,浅見重好,岡庭祥大,川口晃平(地謡)

■舞囃子「正尊〜起請文〜」

高橋忍
松田弘之(笛)、大倉源次郎(小鼓)、辻芳昭(大鼓)

■一調「景清」

山井綱雄  荒木賀光(小鼓)

■一調「鵜之段」

浅見重好  大倉三忠(大鼓)

■半能「葛城〜大和舞〜」

高橋汎(シテ)、大日方寛(ワキ)
松田弘之(笛)、鵜澤洋太郎(小鼓)、山本孝(大鼓)、金春國和(太鼓)
高橋忍,山井綱雄,辻井八郎,中村昌弘,本田芳樹,金春憲和(地謡)

詳細はこちらをご参照ください。

  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。

*