ホーム > 公演情報, 関西 > 謡曲と西洋管弦楽との協奏の試み 〜『平家物語』「祇園精舎」を主題として〜

謡曲と西洋管弦楽との協奏の試み 〜『平家物語』「祇園精舎」を主題として〜

【日時】2010/02/17(水) 13時15分開場 14時〜15時半
【公演名】謡曲と西洋管弦楽との協奏の試み 〜『平家物語』「祇園精舎」を主題として〜
【場所】国際日本文化研究センター内 セミナー室1
【料金】無料(ただし、下記の問い合わせ先へ、受講申し込みが必要です)
【問合せ】Tel.075-335-2078(国際日本文化研究センター 研究協力課)
     ※1月25日 9:00より受付開始(受付時間 平日9:00~17:00)    

日文研(国際日本文化研究センター)の伝統文化プロジェクトが取り組んでいる、能楽の音楽の現代的展開を試みるシリーズの第三回目。
今回は能楽の音楽の中心をなす謡曲を取り上げ、それと西洋管弦楽との協奏を通して、新たな音楽表現の可能性を探究するのだとか。謡曲は『平家物語』「祇園精舎」の章に基づいて新たに制作した新曲。

セミナーの第一部では、謡曲の楽曲構成と音楽的特性について解説し、第二部では謡曲と西洋管弦楽との協奏による新楽曲を、作曲者の解説を交えつつ演奏するということです。なお演奏はCD版、とのこと。(管理人)

詳細はこちらをご参照ください。

  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。

*