ホーム > 公演情報, 関西 > 初桜能(第9回)

初桜能(第9回)

【日時】2010/04/03(土) 14時開演
【公演名】初桜能(第9回)
【場所】八坂神社 能舞台(京都市東山区祇園町)
【料金】入場無料(一部招待)
【問合せ】Tel.075-495-5345(真謡会 )

神社の能舞台って、いつもはただ暗くてひっそりしています。でも、年に一度、桜の季節に、八坂神社の能舞台が脚光を浴びる日があります。初桜能。毎年、楽しみにしていらっしゃる方もおいでのようです。
京都でも桜の名所として知られる八坂神社界隈。そこで美しい能が無料で拝見できるチャンスです。玉砂利の音なんかも聞こえて、野外の味わいも楽しめます。昨年は雨が降って寒かったですが、多くの方が立見でご覧になっていました。
今年は、好天と満開の桜に恵まれるといいですね。我が子とはぐれないように、子どもの手をしっかり握りしめて拝見しましょう。(管理人)

■仕舞「弱法師」

片山清司
味方玄,橋本忠樹,梅田嘉宏,武田大志(地謡)

■能「花月」

分林道治(シテ)、原大(ワキ)、小笠原匡(間)
青木道喜,味方玄,橋本忠樹,武田大志(地謡)
左鴻泰弘(笛)、林吉兵衛(小鼓)、石井保彦(大鼓)

詳細はこちらをご参照ください。

  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。

*