ホーム > 公演カレンダー, 関西 > 2018年3月関西公演一覧

2018年3月関西公演一覧

3月2日(金)
市民狂言会 18時半開場 19時開演 京都観世会館
3月3日(土)
第6回 能面公募公演 13時30分開場 14時開演 17時ごろ終了予定 大津市伝統芸能会館
杉浦定期能 12時半開場 13時開演 17時半ごろ終了予定 京都観世会館
能活 10時半〜11時半 山本能楽堂
第8回 たかつき市民能 12時開場 13時開演 高槻現代劇場 大ホール
能に親しむひな祭り~五人噺子コンサートとお能~ 15時半開場 16時開演 加古川市民会館 中ホール
3月4日(日)
さわってみよう能の世界!(京都) Aコース 申込締切2月11日(日)必着 12時〜15時 京都観世会館
さわってみよう能の世界!(京都) Bコース 申込締切《2月11日(日)必着 13時45分〜16時半 京都観世会館
第三回東文化茂山狂言会 13時半開場 14時開演 堺市立東文化会館 メインホール
3月5日(月)
マリー・アントワネット ~薔薇に魅せられた王妃~ 大阪公演 18時半開演 サンケイホールブリーゼ(大阪市北区梅田2-4-9 ブリーゼタワー7F)
3月6日(火)
能へのいざない 能の旅心 13時〜14時半 佛教大学四条センター(京都市下京区四条烏丸北東角 京都三井ビルディング4階)
3月10日(土)
照の会 素謡会 14時〜15時半 夙川能舞台 瓦照苑(西宮市相生町10-11)
おうみ狂言図鑑 2018 彦根公演 14時開演 みずほ文化センター
第6回 神戸能楽の集い「安宅〜勧進帳 瀧流之伝〜」 12時半開場 13時半開演 湊川神社 神能殿
3月11日(日)
狂言 五笑会特別公演 15時開演 京都府立文化芸術会館ホール
いばらき能「船弁慶」 13時半開場 14時開演 16時半ごろ終了予定 クリエイトセンター・センターホール(大阪府茨木市)
第4回立合狂言会 京都公演 13時半開場 14時開演 金剛能楽堂
春の素謡と仕舞の会 10時半開場 11時開演 15時40分ごろ終了予定 京都観世会館
観正会定式能 11時40分解説始 12時開演 上田能楽堂
3月13日(火)
能へのいざない 能の旅心 13時〜14時半 佛教大学四条センター(京都市下京区四条烏丸北東角 京都三井ビルディング4階)
3月16日(金)
平成30年「能をより楽しむために!」講座 第3回 昼の部13時〜/夜の部18時半〜 朝陽会館 3F(大阪市北区天神橋1丁目17-8)
3月17日(土)
井上同門定期会 13時開演 17時ごろ終了予定 京都観世会館
アート・フィロソフィア vol.6 ここから始まる伝統芸能 お能編「能の音楽」 13時半開場 14時開演 豊中市立文化芸術センター小ホール
世界文化遺産 上映シンポジウム「神事と芸能のあいだーー「御田」から語る」 16時半開演 賀茂御祖神社(下鴨神社)・公文所
3月20日(火)
EXPERIENCE TRUE JAPANESE CULTURE! vol.2 能楽ワンダーランド! 19時~20時20分 山本能楽堂
3月21日(水)春分の日
故金春晃實十七回忌追善 西御門金春会別会能 11時半開場 12時半開演 17時ごろ終了予定 奈良春日野国際フォーラム甍 能楽ホール
河村定期研能会 11時半開場 12時半開演 17時過ぎごろ終了予定 河村能舞台(京都市上京区烏丸通上立売上ル柳図子町320-14)
第10回 神戸能 12時半開場 13時開演 神戸文化ホール 中ホール
3月22日(木)
狂言風オペラ フィガロの結婚 京都公演 18時開場 18時半開演 京都府立けいはんなホール メインホール
3月23日(金)
狂言風オペラ フィガロの結婚 大阪公演 18時開場 18時半開演 いずみホール
3月24日(土)
林定期能 11時50分開場 12時半開演 17時ごろ終了予定 京都観世会館
茂山狂言会 春 ~きょうの和らいは花盛り~ 13時半開場 14時開演 金剛能楽堂
大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ《能と和歌》「忠度」 13時開場 14時開演 大槻能楽堂
3月25日(日)
金剛定期能 13時開場 13時半開演 金剛能楽堂
教養講座「狂言のことばをみんなで読んでみる会」 13時~ / 15時半〜 (2回とも同内容) 早朝学習・個別指導の真花塾(さなか塾)
京都市中京区新町通御池下る神明町77-7(地下鉄烏丸御池駅徒歩4分)
京都観世会例会 10時開場 11時開演 15時半ごろ終了予定 京都観世会館
第24回 金春康之演能会 14時開演 奈良春日野国際フォーラム甍
3月31日(土)
アート・フィロソフィア vol.7 ここから始まる伝統芸能 お能編「能の舞歌」 13時半開場 14時開演 豊中市立文化芸術センター小ホール
浦田定期能 12時開演 京都観世会館
  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。

*