つづみの里~多武峰に響く四流のしらべ
【日時】2010/05/04(火) 10時談山神社入山入口集合
【公演名】平城遷都1300年記念 鼓魂(こだま)の会 特別企画
つづみの里~多武峰に響く四流のしらべ
【場所】多武峰 談山神社
【料金】5,200円(拝殿拝観料・入山料・昼食代・シンポジウム聴講料含む)
【問合せ】Tel.06-6353-8988(セクターエイティエイト)
この催しは、現地集合・解散のセクターエイティエイトのイベント。お囃子ファンなら垂涎の的ではないでしょうか。奉納自体は11時半開演の予定です。普通の公演とは趣を異にしています。詳細は下記URLでご確認ください。
大倉源次郎さんや、藤田六郎兵衛さん、亀井広忠さん、安福光雄さんら、人気のお囃子方がお出ましになります。「鼓のこれから」と題する座談会も予定されています。ゴールデンウィークでもあり、ここに掲載しておきます。
【謡】上野朝義,山中雅志(観世流)
【笛】藤田六郎兵衛(藤田流)
【小鼓】観世新九郎(観世流)・林吉兵衛(幸流)・幸正昭(幸清流)・大倉源次郎(大倉流)
【大鼓】安福光雄(高安流)・亀井広忠(葛野流)・大倉慶乃助(大倉流)
詳細はこちらをご参照ください。
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より