2019年7月関西公演一覧
7月1日(月) | ||
---|---|---|
賀茂御戸代会神事 薪能 | 17時15分開場 18時開演 20時ごろ終了予定 | 上賀茂神社細殿 |
7月3日(水) | ||
京都能楽養成会 研究発表会 | 17時半開演 | 京都観世会館 |
7月4日(木) | ||
能楽の入門講座 能と狂言の魅力を探る | 13時半開場 14時開演 | 堺市立西文化会館 ウェスティホール(大阪府堺市西区鳳東町6-600) |
照の会 謡とお話の会 | 18時半〜20時15分 | 夙川能舞台 瓦照苑(西宮市相生町10-11) |
オリンパスギャラリー大阪 能楽写真家協会 写真展 | 10時 〜18時 | オリンパスギャラリー大阪(大阪市西区阿波座1丁目6番地1号 MID西本町ビル) |
7月6日(土) | ||
十三世林喜右衛門 玄松 三回忌 追善能 | 10時開場 11時開演 17時半ごろ終了予定 | 京都観世会館 |
初心者のための上方伝統芸能ナイト | 18時〜 | 山本能楽堂 |
能活「薪能の巻」~薪能に行こう~ | 10時半〜11時半 | 山本能楽堂 |
西宮能楽堂主催公演 親子の絆 和ろうそく能「天鼓」 | 19時開演 | 西宮能楽堂 |
7月7日(日) | ||
旧三井家下鴨別邸 シリーズ能楽講座 能楽師有松遼一の「はじめての能! 四季折々~夏の部~」 | 10時半〜 | 重要文化財 旧三井家下鴨別邸2階座敷(通常非公開エリア)(京都市左京区下鴨宮河町58-2) |
東文化茂山狂言会番外編 狂言と落語「平林」 | 13時半開場 14時開演 | 堺市立東文化会館 5階メインホール |
7月9日(火) | ||
能へのいざない | 13時〜14時半 | 佛教大学四条センター(京都市下京区四条烏丸北東角 京都三井ビルディング4階) |
7月12日(金) | ||
たもいさんの能らいぶ feat.曽和鼓堂 | 第1部14時〜16時 / 第2部19時〜21時 | ライト商會三条店(2階ギャラリー) |
いま甦る、幻の鹿島映画 「世阿弥」上映会 | 15時〜17時 | 湊川神社 神能殿 |
7月13日(土) | ||
茂山狂言鑑賞会 狂言・夏の風物詩 | 14時15分開場 15時開演 17時ごろ終了予定 | 金剛能楽堂 |
笑う横尾忠則展 関連イベント 狂言と、狂言のお話 | 14時開演 | 横尾忠則現代美術館オープンスタジオ(神戸市灘区原田通3丁目8-30) |
神戸観世会 素謡会 | 13時開演 | 湊川神社神能殿 |
7月14日(日) | ||
第5回 竜成の会 チケット完売 | 13時開場 14時開演 | 金剛能楽堂 |
京都観世会 素謡と仕舞の会 | 10時半開場 11時開演 | 京都観世会館 |
いま甦る、幻の鹿島映画 「世阿弥」上映会 | 14時〜16時 | 湊川神社 神能殿 |
7月15日(月)海の日 | ||
大津市伝統芸能会館主催公演 能楽にみる自然 観世流能『杜若』 | 13時半開場 14時開演 16時過ぎごろ終了予定 | 大津市伝統芸能会館 |
京都府次世代等古典芸能普及促進公演 囃子Labo vol.5チケット完売 | 18時半開場 19時開演 20時45分ごろ終了予定 | 京都府立文化芸術会館 3階和室B |
7月17日(水) | ||
天河弁財天社 例大祭 能楽奉納 | 13時開演 | 大峯本宮 天河大辨財天社社務所 |
7月19日(金) | ||
能をより楽しむために! | 昼の部13時〜/夜の部18時半〜 | 朝陽会館(大阪市北区天神橋1丁目17-8 ) |
7月20日(土) | ||
第17回 善竹兄弟狂言会 | 13時開場 13時半開演 | 山本能楽堂 |
第49回堺市民能 (堺市西区) | 13時15分開場 14時開演 | 堺市立西文化会館(ウェスティ)ホール(堺市西区鳳東町/JR阪和線鳳駅東口徒歩7分) |
7月21日(日) | ||
観正会定式能 | 11時40分解説始 12時開演 | 上田能楽堂 |
片山定期能 | 12時半開場 13時開演 | 京都観世会館 |
7月23日(火) | ||
とくい能「土蜘蛛」 | 18時半開場 19時開演 21時ごろ終了予定 | 山本能楽堂 |
7月24日(水) | ||
天神祭宵宮 奉納水上薪能 | 18時40分〜19時半 | 帝国ホテル大阪の裏 大川 OAP港 |
7月26日(金) | ||
富松薪能 | 17時半開演 | 富松神社境内(尼崎市富松町2-23-1) |
7月27日(土) | ||
面白能楽館 恐怖の館~のがすまじきぞ~ | 12時開場 13時開演 16時半ごろ終了予定 | 京都観世会館 |
~御代替りによせて~金剛家 能面・能装束展観 宮廷装束と能装束 | 10時〜17時 11時と15時に お話 | 金剛能楽堂 |
納涼 茂山狂言祭 2019 神戸公演 | 12時半開演 | 湊川神社神能殿 |
納涼 茂山狂言祭 2019 神戸公演 | 16時開演 | 湊川神社神能殿 |
7月28日(日) | ||
鳴滝倶楽部 | [午前の部]10時半~12時 / [午後の部]14時~15時半 | 杉浦能舞台(京都市右京区鳴滝瑞穂町1) |
TTR能プロジェクト企画公演 和魂Ⅵ 世代競演 時分の花 | 13時開場 14時開演 17時40分ごろ終了予定 | 湊川神社神能殿 |
~御代替りによせて~金剛家 能面・能装束展観 宮廷装束と能装束 | 10時〜17時 11時と15時に お話 | 金剛能楽堂 |
7月29日(月) | ||
有馬能楽堂 狂言公演(兵庫県三田市)チケット完売 | 17時半開演 | 有馬能楽堂(三田市武庫が丘7-5 三田屋本店―やすらぎの郷―内) |
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より