加賀宝生の魅力~能楽体験とろうそく能鑑賞会〜(石川県金沢市)
【日時】2019/11/01(金) 体験15時30~ ろうそく能鑑賞会18時開演
【公演名】加賀宝生の魅力~能楽体験とろうそく能鑑賞会〜(石川県金沢市)
【場所】石川県立能楽堂(金沢市石引4-18-3)
【料金】全席自由 1,500円
※高校生以下無料
【問合せ】Tel.076-264-2598(石川県立能楽堂 9時〜17時 月曜休館)
◉能楽体験(無料 申込が必要)◉
15時受付開始 15時半〜(1時間半程度)
能舞台での仕舞体験、楽器・狂言の体験、舞台裏の見学など
舞台に上がる際白足袋が必要
【定 員】50名限定(お申し込み順)当日ろうそく能鑑賞者に限る
【申込先】石川県立能楽堂 076-264-2598(9時から17時 月曜休館)
※体験は当日の鑑賞者に限ります。 (要申込み・50名限定)
15時受付開始 15時半〜(1時間半程度)
能舞台での仕舞体験、楽器・狂言の体験、舞台裏の見学など
舞台に上がる際白足袋が必要
【定 員】50名限定(お申し込み順)当日ろうそく能鑑賞者に限る
【申込先】石川県立能楽堂 076-264-2598(9時から17時 月曜休館)
※体験は当日の鑑賞者に限ります。 (要申込み・50名限定)
■解説
佐々木香織
■一調「龍田」
佐野由於(謡)、麦谷暁夫(太鼓)
■狂言「長光」
能村祐丞、清水宗治、炭哲男
■ろうそく能「清経」
藪克徳(シテ)
葛野りさ(ツレ)
平木豊男(ワキ)
室石和夫(笛)、住駒俊介(小鼓)
飯嶋六之佐(大鼓)
詳細はこちらをご参照ください。
最近のコメント