第14回 日本能楽会 京都公演
【日時】2020/03/29(日) 10時開場 11時開演
【公演名】第14回 日本能楽会 京都公演
【場所】京都観世会館
【料金】全席自由
[前売]一般6,000円 学生3,000円
[当日]一般7,000円 学生3,500円
【問合せ】Tel.080-3518-4975(能楽協会 京都支部)
■能 観世流「田村〜替装束〜」
浦部幸裕(前シテ)、大江信行(後シテ)
小林努(ワキ)、岡充,有松遼一(ワキツレ)
茂山茂(間)
杉市和(笛)、古田知英(小鼓)
井林久登(大鼓)
■仕舞 金剛流
「東北(クセ)」廣田幸稔
「殺生石」種田道一
■仕舞 観世流
「笹之段」野村四郎
「玉之段」片山九郎右衛門
■狂言 大蔵流「仁王」
茂山千五郎、茂山宗彦
茂山七五三,茂山あきら,茂山千三郎,網谷正美,丸石やすし,茂山茂(立衆)
■仕舞 観世流
「笠之段」杉浦豊彦
「駒之段」大江又三郎
■能 観世流「吉野天人〜天人揃〜」
味方團(シテ)
橋本光史,田茂井廣道,吉田篤史,橋本忠樹,深野貴彦(天女)
原大(ワキ)、原陸(ワキツレ)
山口耕道(間)
森田保美(笛)、竹村英敏(小鼓)
石井保彦(大鼓)、前川光範(太鼓)
■舞囃子 金剛流「巻絹」
金剛永謹
杉市和(笛)、林吉兵衛(小鼓)
河村大(大鼓)、前川光長(太鼓)
■仕舞 観世流
「網之段」井上裕久
「鵜之段」浦田保浩
■能 金剛流「石橋〜狻猊之式〜」
豊嶋彌左衛門(前シテ)、豊嶋幸洋(後シテ)
金剛龍謹(前ツレ)、今井克紀(狻獅子)、豊嶋晃嗣(猊獅子)
村山弘(ワキ)、茂山忠三郎(間)
左鴻泰弘(笛)、曽和鼓堂(小鼓)
谷口正壽(大鼓)、井上敬介(太鼓)
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より