ホーム > 公演情報, 関東 > 第22回 鵜澤久の会「鷺」 〜巡る歳の祝い〜 

第22回 鵜澤久の会「鷺」 〜巡る歳の祝い〜 

【日時】2021/01/17(日) 12時半開場 13時開演 17時ごろ終了予定
【公演名】第22回 鵜澤久の会「鷺」 〜巡る歳の祝い〜 
【場所】宝生能楽堂
【料金】S席10,000円 A席9,000円
    B席7,000円 C席6,000円 
    D席5,000円 
    学生 各席1,000円引き
【問合せ】Tel.03-3401-2285(銕仙会 平日10時〜17時)

■「神歌」

観世銕之丞(翁)、観世淳夫(千歳)

■能「鷺」

鵜澤久(シテ)
野村四郎(ツレ)
宝生欣哉(ワキ)、工藤和哉(ワキツレ 大臣)
宝生尚哉,野口琢弘,安田登,野口能弘(ワキツレ 立衆)
吉田祐一,大日方寛(ワキツレ 輿舁)
石田幸雄(間)
一噌庸二(笛)、鵜澤洋太郎(小鼓)
亀井忠雄,小寺真佐人(大鼓太鼓)

■仕舞「実盛」

櫻間金記

■狂言「素袍落」

山本東次郎、山本凛太郎、山本則重

■能「弱法師〜盲目之舞〜」

鵜澤光(シテ)
森常好(ワキ)、野村太一郎(間)
八反田智子(笛)、大山容子(小鼓)
國川純(大鼓)

◉「鷺」「弱法師」を楽しむ為の事前講座◉
【日時】2021年1月9日(土)午後2時〜4時
【会場】国立能楽堂2階大会議室
【講師】三浦裕子(武蔵野大学教授)、鵜澤久
【料金】無料。公演のチケットをお持ちの方、ご予約いただいた方のための講座。講座当日に公演チケットの購入も可能

詳細はこちらをご参照ください。

  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。

*