ホーム > 公演情報, 関西 > 第27回能の花を語る 河村晴道講話会 女性の塚物の昇華〜『求塚』『定家』に見る 原罪の意識と「働きがかり」から「舞へがかり」の象徴化〜

第27回能の花を語る 河村晴道講話会 女性の塚物の昇華〜『求塚』『定家』に見る 原罪の意識と「働きがかり」から「舞へがかり」の象徴化〜

【日時】2021/04/17(土) 13時半開場 14時〜16時
【公演名】第27回能の花を語る 河村晴道講話会 女性の塚物の昇華〜『求塚』『定家』に見る 原罪の意識と「働きがかり」から「舞へがかり」の象徴化〜
【場所】京都市国際交流会館 3F研修室
【料金】1,000円
【問合せ】Tel.075-502-2784(事務局/西岡)

【問合せ】E-mail:cocoro2cocoro@gmail.com
【講師】河村晴道
【定員】30名

  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。

*