2021年9月関東公演一覧
9月1日(水) | ||
---|---|---|
16時開場 17時開演 20時ごろ終了予定 | 上野恩賜公園野外ステージ 水上音楽堂(台東区上野公園2-1) | |
9月3日(金) | ||
東京2020 オリンピック・パラリンピック能楽祭 ~喜びを明日へ~ | 13時開場 14時開演 | 国立能楽堂 |
能meets新橋 | 18時45分受付開始 19時〜 | SUMUZO STUDIO新橋(港区新橋6-7-3) |
9月4日(土) | ||
第28回 能尚会 武田尚浩斯道六十年 武田祥照独立五周年 | 12時20分開場 13時開演 17時ごろ終了予定 | 観世能楽堂(GINZA SIX内 地下3階) |
五蘊会 25周年記念大会 | 12時開場 13時開演 16時半ごろ終了予定 | 喜多能楽堂 |
9月5日(日) | ||
観世会定期能 | 12時20分開場 13時開演 16時50分ごろ終了予定 | 観世能楽堂(GINZA SIX内 地下3階) |
9月7日(火) | ||
初めての能楽~鬼の説話を通して知るその魅力~ | 19時〜21時 | セルリアンタワー能楽堂 |
9月8日(水) | ||
国立能楽堂 定例公演 | 13時開演 15時15分ごろ終了予定 | 国立能楽堂 |
9月10日(金) | ||
銕仙会 定期公演 | 18時開場 18時半開演 20時45分ごろ終了予定 | 宝生能楽堂 |
9月11日(土) | ||
能を知る会 東京公演「現在七面」 | 14時開演 | 観世能楽堂(GINZA SIX内 地下3階) |
第31回こしがや薪能(埼玉県越谷市) | 17時40分能楽講座始 18時20分開演 20時40分ごろ終了予定 | こしがや能楽堂(越谷市花田6-6-1) |
第16回 狂言ざゞん座 | 14時開演 | 宝生能楽堂 |
第6回 能ソサエティー東京公演 能「巴」 | 14時開場 14時半開演 | 矢来能楽堂 |
第21回 松能会 | 13時半開場 14時開演 16時半ごろ終了予定 | セルリアンタワー能楽堂 |
国立能楽堂 普及公演 | 13時開演 15時半ごろ終了予定 | 国立能楽堂 |
9月12日(日) | ||
第2回千五郎の会《振替公演》 | 13時15分開場 14時開演 16時半ごろ終了予定 | 喜多能楽堂 |
金春会定期能 | 11時45分開場 12時半開演 17時半ごろ終了予定 | 国立能楽堂 |
第42回 朋之会 | 12時開場 13時開演 17時半ごろ終了予定 | 観世能楽堂(GINZA SIX内 地下3階) |
宝生会 月浪能 特別会 | 12時開場 13時開演 18時20分ごろ終了予定 | 宝生能楽堂 |
横浜能楽堂 普及公演「横浜狂言堂」 | 14時~15時45分ごろ | 横浜能楽堂 |
観世九皐会 定例会 第1部 | 12時開場 12時半開演 14時20分ごろ終了予定 | 矢来能楽堂 |
観世九皐会 定例会 第2部 | 14時半開場 15時開演 16時50分ごろ終了予定 | 矢来能楽堂 |
9月14日(火) | ||
第227回 坂井同門会 | 15時20分開場 16時開演 19時45分ごろ終了予定 | 宝生能楽堂 |
9月16日(木) | ||
梅若研能会 | 12時開場 13時開演 16時15分ごろ終了予定 | セルリアンタワー能楽堂 |
9月17日(金) | ||
代々木果迢会 | 19時半開演 21時ごろ終了予定 | 代々木能舞台(渋谷区代々木 4-36-14) |
国立能楽堂 定例公演 | 17時半開演 20時ごろ終了予定 | 国立能楽堂 |
第6回 二子玉川ライズ薪能 | 18時半開場 19時開演 20時55分ごろ終了予定 | 二子玉川ライズ 原っぱ広場(ルーフガーデン5階) |
9月18日(土) | ||
第9回 坂口貴信之會 | 13時20分開場 14時開演 17時ごろ終了予定 | 観世能楽堂(GINZA SIX内 地下3階) |
第19回 香川靖嗣の會 秋「井筒」 | 13時開場 14時開演 17時ごろ終了予定 | 喜多能楽堂 |
第23回初秋ひたち能と狂言 チケット完売 | 16時半開演 | 日立シビックセンター 音楽ホール |
五雲能 | 13時開演 17時15分ごろ終了予定 | 宝生能楽堂 |
東京金剛会 例会能 | 13時半開演 | 国立能楽堂 |
第1回 櫻詠会研修能 | 16時開演 17時10分ごろ終了予定 | 矢来能楽堂 |
気軽に能楽!仕舞編「仕舞鑑賞・体験と横浜能楽堂見学」 | ①10:00~12:00 ②13:00~15:00 ③16:00~18:00 | 横浜能楽堂 |
第6回 二子玉川ライズ薪能 | 18時開場 18時半開演 20時55分ごろ終了予定 | 二子玉川ライズ 原っぱ広場(ルーフガーデン5階) |
9月19日(日) | ||
謡音読会 | 10時〜12時 | 国立能楽堂 2階 大講義室 |
緑泉会 | 12時開場 13時開演 16時半ごろ終了予定 | 喜多能楽堂 |
第23回 明之會《延期公演》 | 13時15分開場 14時開演 17時20分ごろ終了予定 | 国立能楽堂 |
梅流会 | 12時開場 13時開演 | 梅若能楽学院会館 |
9月20日(月)敬老の日 | ||
田崎隆三・甫 二人の会 | 12時半開場 13時開演 | 宝生能楽堂 |
茨城新聞創刊130周年記念 三宅狂言会 狂言鑑賞会(茨城県小美玉市) | 12時開場 13時開演 | 小美玉市四季文化館(みの~れ)森のホール(小美玉市部室1069) |
観世流 宇都宮能 | 12時開場 13時開演 | 宇都宮市文化会館(宇都宮市明保野町7-66) |
9月22日(水) | ||
喜多アカデミー公開講座 喜多流の伝書を読む 『音曲悪魔拂』をテキストに | 14時〜15時半 | 喜多能楽堂 |
国立能楽堂 狂言の会 | 13時開演 14時45分ごろ終了予定 | 国立能楽堂 |
17時45分開場 18時半開演 | たましんRISURUホール(立川市市民会館) 大ホール | |
9月23日(木)秋分の日 | ||
セルリアンタワー能楽堂 開場20周年記念 定期能九月-観世流- 第1部 | 12時半開場 13時開演 15時半ごろ終了予定 | セルリアンタワー能楽堂 |
能・狂言への誘い受付終了 | 17時半開演 | 練馬文化センター 大ホール(こぶしホール) |
第36回 やるまい会 東京公演 ~野村又三郎半白・野村信朗成人記念~ | 12時開場 13時開演 17時ごろ終了予定 | 国立能楽堂 |
セルリアンタワー能楽堂 開場20周年記念 定期能九月-観世流- 第2部 | 16時開場 16時半開演 18時半ごろ終了予定 | セルリアンタワー能楽堂 |
9月24日(金) | ||
宝生流企画公演 夜能〜語り部たちの夜〜「清経」 | 17時半開場 18時半開演 | 宝生能楽堂 |
第24回 ふくおか「萬斎の会」 | 17時開場 18時開演 | ももちパレス(福岡市早良区百道2-3-15) |
9月25日(土) | ||
第50回喜多流青年能 | 12時開場 13時開演 16時半ごろ終了予定 | 喜多能楽堂 |
円満井会定例能 第一部 | 12時開場 12時半開演 13時50分ごろ終了予定 | 矢来能楽堂(新宿区矢来町60) |
円満井会定例能 第二部 | 14時10分開場 14時20分開演 15時55分ごろ終了予定 | 矢来能楽堂(新宿区矢来町60) |
円満井会定例能 第三部 | 16時20分開場 16時半開演 | 矢来能楽堂(新宿区矢来町60) |
9月26日(日) | ||
喜多流 自主公演 | 11時開場 12時開演 16時50分ごろ終了予定 | 喜多能楽堂 |
日本全国 能楽キャラバン! in茨城 コロナ終息祈念「将門」公演(茨城県坂東市) | 14時開演 17時15分ごろ終了予定 | 坂東市民音楽ホール ベルフォーレ(坂東市岩井5082) |
えびな能楽(神奈川県海老名市) | 16時開場 17時開演 19時40分ごろ終了予定 | 海老名運動公園総合体育館大体育室(メインアリーナ) |
9月29日(水) | ||
野村萬斎 狂言の夕べ 江東公演 | 17時半開場 18時半開演 | ティアラこうとう 大ホール(江東区住吉2-28-36) |
銕仙会 青山能 | 18時開場 18時半開演 20時15分ごろ終了予定 | 銕仙会能楽研修所 |
9月30日(木) | ||
第27回 能楽座自主公演 | 15時開演 | 国立能楽堂 |
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より