女流能に親しむ会 第1回目 舞囃子を通じて能に親しむ
【日時】2021/12/12(日) 12時半開場 13時開演 15時半ごろ終了予定
【公演名】女流能に親しむ会 第1回目 舞囃子を通じて能に親しむ
【場所】梅若能楽学院会館(東京都中野区東中野2-6-14)
【料金】指定席4,000円 自由席3,000円
■「能を楽しむための講座」
山村庸子、野崎美歩
■仕舞「班女」「枕ノ段」
■本日の舞囃子の解説「神男女狂鬼ってなあに?」
■舞囃子 神男女狂鬼
「老松」髙橋栄子
「吉野天人」野崎美歩
「実盛」鈴木矜子
「葛城大和舞」富田雅子
「藤戸」井上貴美子
「山姥」山村庸子
【囃子方】
八反田智子(笛) 大山容子(小鼓)
柿原光博(大鼓) 姥浦理沙(太鼓)
詳細はこちらをご参照ください。
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より