ホーム > 公演カレンダー, 関東 > 2022年1月関東公演一覧

2022年1月関東公演一覧

1月2日(日)
セルリアンタワー能楽堂 2022年正月公演 11時半開場 12時開演 13時10分ごろ終了予定 セルリアンタワー能楽堂
日本全国 能楽キャラバン! 矢来能楽堂新春公演「熊野」 13時半開場 14時開演 16時ごろ終了予定 矢来能楽堂
GINZA SIX 新春能 第一部 10時開場 11時開演 11時45分ごろ終了予定 観世能楽堂(GINZA SIX内 地下3階)
GINZA SIX 新春能 第二部 12時15分開場 13時開演 13時45分ごろ終了予定 観世能楽堂(GINZA SIX内 地下3階)
GINZA SIX 新春能 第三部 14時15分開場 15時開演 15時45分ごろ終了予定 観世能楽堂(GINZA SIX内 地下3階)
1月3日(月)
観世会定期能 12時20分開場 13時開演 17時40分ごろ終了予定 観世能楽堂(GINZA SIX内 地下3階)
1月5日(水)
国立能楽堂 定例公演 13時開演 15時15分ごろ終了予定 国立能楽堂
日本全国 能楽キャラバン!in神奈川 父子の愛(神奈川県鎌倉市) 14時開演 鎌倉芸術館 小ホール(神奈川県鎌倉市大船6丁目1-2)
1月8日(土)
茂山狂言会-パロディカル源平合戦 12時半開場 13時開演 15時10分ごろ終了予定 セルリアンタワー能楽堂
国立能楽堂 普及公演 13時開演 15時半ごろ終了予定 国立能楽堂
見る 知る 伝える千葉 創作狂言「里見八犬伝 最終章(ファイナル)」 14時〜16時 青葉の森公園芸術文化ホール
日本全国 能楽キャラバン! 梅若新春能 12時開場 13時開演 梅若能楽学院会館 (中野区東中野2丁目6-14)
坂井兄弟会 お正月特別企画 What’sNoh 銀座で「能」を体験してみよう 14時開場 14時半開演 18時ごろ終了予定 観世能楽堂(GINZA SIX内 地下3階)
1月9日(日)
第41回手話狂言・初春の会 13時開場 13時半開演 国立能楽堂
宝生月浪能 特別会 12時開場 13時開演 17時20分ごろ終了予定 宝生能楽堂
観世九皐会 定例会 第2部 15時開場 15時半開演 17時半ごろ終了予定 矢来能楽堂
横浜能楽堂 普及公演「横浜狂言堂」 14時~15時25分ごろ 横浜能楽堂
喜多流自主公演 11時開場 12時開演 16時ごろ終了予定 喜多能楽堂
観世九皐会 定例会 第1部 12時開場 12時半開演 14時15分ごろ終了予定 矢来能楽堂
1月10日(月)成人の日
銕仙会 定期公演 13時開場 13時半開演 17時10分ごろ終了予定 宝生能楽堂
第41回手話狂言・初春の会 13時開場 13時半開演 国立能楽堂
日本全国 能楽キャラバン! 観世能楽堂特別公演 12時20分開場 13時開演 17時ごろ終了予定 観世能楽堂(GINZA SIX内 地下3階)
1月12日(水)
新春名作狂言の会 東の野村家 西の茂山家 17時15分開場 18時開演 新宿文化センター 大ホール (新宿区新宿6-14-1)
1月13日(木)
野村狂言座 15時開演 宝生能楽堂
1月14日(金)
国立能楽堂 狂言の会 13時開演 15時ごろ終了予定 国立能楽堂
野村狂言座 18時半開演 宝生能楽堂
1月15日(土)
梅若研能会 12時開場 13時開演 16時50分ごろ終了予定 国立能楽堂
宝生五雲能 12時開場 13時開演 17時35分ごろ終了予定 宝生能楽堂
府中の森芸術劇場 開館30周年記念 朝公演 09時半開場 10時開演 府中の森芸術劇場 ふるさとホール
府中の森芸術劇場 開館30周年記念 昼公演 13時半開場 14時開演 府中の森芸術劇場 ふるさとホール
1月16日(日)
金春会定期能 11時45分開場 12時半開演 17時半ごろ終了予定 国立能楽堂
日本全国能楽キャラバン! 銕仙会 特別公演 13時半開場 14時開演 宝生能楽堂
1月21日(金)
国立能楽堂 定例公演 17時半開演 20時ごろ終了予定 国立能楽堂
1月22日(土)
円満井会定例能 第一部 12時開場 12時半開演 14時05分ごろ終了予定 矢来能楽堂
野村万蔵による芸能サロン 狂言を楽しもう 13時半開場 14時開演 川崎能楽堂(JR川崎駅東口徒歩5分)
円満井会定例能 第二部 14時15分開場 14時35分開演 16時10分ごろ終了予定 矢来能楽堂
円満井会定例能 第三部 16時20分開場 16時40分開演 18時25分ごろ終了予定 矢来能楽堂
笠井賢一 七十三歳誕生日自祝『幽遊自擲を生きる』公演 17時開演 澤田写真館 (文京区本駒込4-39-9)
1月23日(日)
萬狂言ファミリー狂言会 冬公演 10時半開場 11時開演 12時半ごろ終了予定 国立能楽堂
萬狂言 冬公演 14時半開演 17時5分ごろ終了予定 国立能楽堂
1月26日(水)
国立能楽堂 特別公演 13時開演 16時ごろ終了予定 国立能楽堂
1月28日(金)
宝生流企画公演 夜能〜語り部たちの夜〜「箙」 17時半開場 18時半開演 宝生能楽堂
1月29日(土)
日本全国能楽キャラバン!金春円満井会横浜公演 13時開場 14時開演 17時ごろ終了予定 横浜能楽堂
AAR Japanチャリティ公演 モノオペラ「ガラシャ」 17時開演 国立能楽堂
日本全国 能楽キャラバン! 梅若研能会「スイス・ドイツ公演」の凱旋公演 13時半開場 14時開演 16時半ごろ終了予定 観世能楽堂(GINZA SIX内 地下3階)
なかのZERO新春能「碇潜」 13時15分開場 14時開演 17時ごろ終了予定 なかのZERO 大ホール(中野区中野2丁目9番7号)
1月30日(日)
東京能楽囃子科協議会 別会能 12時開場 13時開演 17時ごろ終了予定 国立能楽堂
県民のための能を知る会 鎌倉公演 朝の部 10時開演 鎌倉能舞台(鎌倉市長谷3-5-13)
青葉伝統芸能講座 能楽師が先生! 能楽公演って楽しい!(千葉市中央区) 11時〜 青葉の森公園芸術文化ホール練習室(千葉市中央区青葉町977-1)
県民のための能を知る会 鎌倉公演 昼の部 14時開演 鎌倉能舞台(鎌倉市長谷3-5-13)
  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。

*