2022年1月関西公演一覧
1月1日(土) | ||
---|---|---|
10時半開演 | 京都観世会館 | |
日吉大社大戸開神事 ひとり翁奉納 | 05時 | 日吉大社(大津市坂本) |
元朝能「翁」 | 00時20分ころより(早朝) | 丹波篠山春日神社能楽殿(篠山市黒岡) |
1月2日(日) | ||
照の会 研鑽能 瓦照苑謡初め(兵庫県西宮市) | 14時〜15時 | 夙川能舞台 「瓦照苑」(西宮市相生町10-11) |
1月3日(月) | ||
大槻能楽堂自主公演能 新春能 | 13時半開場 14時開演 | 大槻能楽堂 |
多賀大社奉納 翁始式(滋賀県多賀町) | 11時〜 | 多賀大社(滋賀県犬上郡多賀町多賀604) |
八坂神社 初能 奉納 | 9時〜 | 八坂神社能舞台 |
1月4日(火) | ||
大槻能楽堂自主公演能 新春能 | 13時半開場 14時開演 | 大槻能楽堂 |
1月8日(土) | ||
第191回吹田市民劇場 新春能 | 13時15分開場 14時開演 16時過ぎごろ終了予定 | メイシアター中ホール |
1月9日(日) | ||
西宮能楽堂主催公演 新春特別公演 能「土蜘蛛」〜源氏の台頭〜(兵庫県西宮市) | 14時開演 | 西宮能楽堂 |
日本全国 能楽キャラバン! in 京都④金剛流 京都能楽紀行 | 13時開場 14時開演 16時ごろ終了予定 | 金剛能楽堂 |
京都観世会例会 | 10時開場 11時開演 17時半ごろ終了予定 | 京都観世会館 |
山本能楽堂 たにまち能 | 12時開場 13時開演 17時ごろ終了予定 | 山本能楽堂 |
湊川神社新能殿 新春のお祝い | 13時半開場 14時開演 | 湊川神社新能殿 |
1月10日(月)成人の日 | ||
第34回 初笑いおやこ狂言会 午前の部 チケット完売 | 10時40分開場 11時開演 12時20分ごろ終了予定 | 大江能楽堂 |
第49回西宮市芸術祭 能楽講座「気軽に楽しもう!能の世界」 | 12時半開場 13時半開演 | フレンテホール(JR西宮駅南 フレンテ西宮5F) |
第34回 初笑いおやこ狂言会 午後の部 チケット完売 | 13時40分開場 14時開演 16時10分ごろ終了予定 | 大江能楽堂 |
1月14日(金) | ||
《能楽堂&オンライン》OOSAKA TRAD SHOW 日本の美 能楽の世界を堪能する会 | 17時半開場 18時半~20時 | 大槻能楽堂 |
第六回 三ノ会 京都 | 18時開場 18時半開演 | 金剛能楽堂 |
はじめての能楽鑑賞講座(兵庫県伊丹市) | 18時半開場 19時〜20時半 | 東リ いたみホール 地下1階多目的ホール |
1月15日(土) | ||
新春天空狂言2022 第一部 | 12時開場 12時半開演 | 大槻能楽堂 |
新春天空狂言2022 第二部 | 15時半開場 16時開演 | 大槻能楽堂 |
1月16日(日) | ||
おうみ狂言図鑑 2022 聖問答 草津公演(滋賀県草津市) | 13時開場 14時開演 | 草津クレアホール(草津市野路6丁目15-11) |
日本全国 能楽キャラバン! 新春五番能 特別公演 第一部 | 09時半開場 10時開演 14時15分ごろ終了予定 | 京都観世会館 |
日本全国 能楽キャラバン! 凛の会(兵庫県神戸市) | 12時開場 13時開演 15時40分ごろ終了予定 | 上田観正会能楽堂(神戸市長田区大塚町2丁目1-14) |
新春わかくさ能 能の力〜コロナ収束祈願特別公演〜 | 13時半開場 14時半開演 | 奈良春日野国際フォーラム 甍~I・RA・KA~ 能楽ホール |
日本全国 能楽キャラバン! 新春五番能 特別公演 第二部 | 14時半開場 15時開演 19時過ぎごろ終了予定 | 京都観世会館 |
1月18日(火) | ||
《対面&オンライン》佛教大学O.L.C講座 能へのいざない「紫野キャンパス周辺の能<雷電>」 | 13時 ~ 14時15分 | 佛教大学オープンラーニングセンター(京都市北区紫野北花ノ坊町96 紫野キャンパス15号館南館2階) |
1月19日(水) | ||
万作萬斎新春狂言2022 | 18時半開演 | サンケイホールブリーゼ |
1月20日(木) | ||
万作萬斎新春狂言2022 | 13時開演 | サンケイホールブリーゼ |
1月21日(金) | ||
《劇場&オンライン》千五郎の勝手に狂言解体新書 Live at THEATRE E9 KYOTO | 19時開演 | 京都 THEATRE E9 KYOTO(京都市南区東九条南河原町9-1) |
1月22日(土) | ||
日本全国 能楽キャラバン! 大江能楽堂公演 伝統と伝承 | 12時開場 13時開演 16時15分ごろ終了予定 | 大江能楽堂 |
大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ 能の描く男たち「雲林院」 | 13時半開場 14時開演 | 大槻能楽堂 |
第29回 能のことばを読んでみる会《雲林院》(兵庫県芦屋市) | 18時〜20時ごろまで | 芦屋能舞台(芦屋市松ノ内町10-16) |
《劇場&オンライン》YouTubeで逢いましょう! 特別編 THEATRE E9 KYOTO | 19時開演 | 京都 THEATRE E9 KYOTO(京都市南区東九条南河原町9-1) |
1月23日(日) | ||
あっぱれ!けいはんな茂山狂言(京都府相楽郡精華町) | 13時開場 14時開演 | 京都府立けいはんなホール メインホール(精華町光台1丁目) |
金剛定期能 | 12時半開場 13時半開演 | 金剛能楽堂 |
第8回 新春 京の能「誓願寺」 | 12時半開場 13時開演 15時15分ごろ終了予定 | 京都観世会館 |
1月24日(月) | ||
京都創生座 新春特別公演 彩謡「安宅」(京都市) | 17時45分開場 18時半開演 20時過ぎごろ終了予定 | 京都府立文化芸術会館 ホール(京都市上京区寺町通広小路下ル) |
1月28日(金) | ||
朝陽会館 能をより楽しむために 第1回(大阪市北区) | 昼の部13時〜 / 夜の部18時半〜 | 朝陽会館(大阪市北区天神橋1-17-8) |
京都能楽養成会 研究発表会 | 17時半開演 | 京都観世会館 |
能meets北浜(大阪市) | 18時40分受付開始 19時開演(約80分) | 青山ビルB1「北浜RONDO」(大阪市中央区伏見町2-2-6) |
1月29日(土) | ||
能活 休日の朝の能講座「修羅の能 田村の巻」 | 10時半〜11時半 | 山本能楽堂 |
おうみ狂言図鑑 2022 聖問答 八日市公演(滋賀県東近江市) | 13時開場 14時開演 | 八日市文化芸術会館(東近江市立青葉町1-50) |
1月30日(日) | ||
第30回記念 大阪若手能 | 12時開場 13時開演 16時ごろ終了予定 | 大槻能楽堂 |
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より