ホーム > 公演情報, 関東 > 萬歳楽座(第二回)

萬歳楽座(第二回)

【日時】2010/10/29(金) 17時半開場 18時半開演
【公演名】萬歳楽座(第二回)
【場所】国立能楽堂
【料金】全席指定 S席12,000円 A席11,000円 B席7,000円 学生席3,000円
【問合せ】Tel.03-5379-8717(アポロ音楽事務所)

■舞囃子「安宅〜瀧流〜」

大槻文藏
藤田六郎兵衛(笛)、大倉源次郎(小鼓)、亀井広忠(大鼓)、梅若玄祥(地謡)

■鼎談

連管「津島」出演者による笛方三流儀の鼎談

■連管「津島」

一噌隆之(一噌流)
藤田六郎兵衛(藤田流)
松田弘之(森田流)

■素狂言「九十九髪」

茂山千作(老母)、茂山千三郎(三郎)、茂山七五三(業平の使者)
藤田六郎兵衛(笛)

■能「葵上〜古式〜」

梅若玄祥(六条御息所生霊)、大槻文藏(巫女)、観世喜正(青女房)
宝生閑(ワキ)、宝生欣哉(ワキツレ)、山本泰太郎(間)
藤田六郎兵衛(笛)、大倉源次郎(小鼓)、亀井忠雄(大鼓)、助川治(太鼓)

  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。

*