金剛流 豊嶋晃嗣能の会
【日時】2010/12/05(日) 13時開場 14時開演
【公演名】金剛流 豊嶋晃嗣能の会
【場所】金剛能楽堂
【料金】全席自由 4,000円 学生券2,000円
【問合せ】Tel.077-525-8843(後援会事務局)
豊嶋晃嗣さんの能の会です。毎年個人の会をなさるのは、大変なことではないでしょうか。昨年は「班女」、今年は「三輪」、来年はいよいよ「道成寺」を披かれるということです。
「班女」を拝見したのですが、とても清潔感があって、さわやかで愛らしくて…。昭和48年生まれということですから、まだ30代。年を重ねるごとに素敵になっていくのを拝見できるのは、うれしい限りです。(管理人)
「班女」を拝見したのですが、とても清潔感があって、さわやかで愛らしくて…。昭和48年生まれということですから、まだ30代。年を重ねるごとに素敵になっていくのを拝見できるのは、うれしい限りです。(管理人)
■舞囃子「清経」
豊嶋三千春
竹市学(笛)、吉阪一郎(小鼓)、石井喜彦(大鼓)
■狂言「佐渡狐」
茂山宗彦、茂山逸平、茂山七五三
■能「三輪」
豊嶋晃嗣(シテ)、小林努(ワキ)、茂山七五三(間)
竹市学(笛)、吉阪一郎(小鼓)、石井喜彦(大鼓)、前川光長(太鼓)
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より