ホーム > 公演情報, 関西 > 故・浦田保利三回忌 追善能

故・浦田保利三回忌 追善能

【日時】2011/01/30(日) 10時半開場 11時半開演 終了予定18時ごろ
【公演名】故・浦田保利三回忌 追善能
【場所】京都観世会館
【料金】S(1階正面指定)15,000円 A(1階自由)12,000円 B(2階自由)6,000円
    学生席(2階) 4,000円
【問合せ】Tel.075-771-6114(京都観世会館)

■仕舞「小鍛冶(キリ)」

浦田親良

■能「砧」

浦田保浩(シテ)、深野貴彦(ツレ)
福王茂十郎(ワキ)、是川正彦(ワキツレ)、茂山七五三(間)
光田洋一(笛)、大倉源次郎(小鼓)、河村大(大鼓)

■仕舞
 「道明寺」藤井完治
 「通盛」 上野朝義
 「松風」 梅田邦久
 「阿漕」 林喜右衛門

■舞囃子「卒都婆小町」

片山幽雪
野口傳之輔(笛)、曽和正博(小鼓)、石井喜彦(大鼓)

■狂言「二千石」

茂山あきら

■仕舞
 「松虫(キリ)」上田貴弘
 「鐘之段」大西智久
 「求塚」 大槻文藏
 「融」 観世芳伸

■舞囃子「葛城〜大和舞〜」

観世清和
杉市和(笛)、曽和博朗(小鼓)、山本孝(大鼓)、前川光範(太鼓)

■連吟「祐善」

茂山千作、茂山千五郎

■仕舞
 「雨月(中入前)」藤井徳三
 「当麻」杉浦元三郎
 「柏崎(道行)」大江又三郎
 「山姥(キリ)」山階彌右衛門

■舞囃子「三山」

観世銕之丞、片山九郎右衛門
野口傳之輔(笛)、曽和正博(小鼓)、河村大(大鼓)

■能「道成寺〜赤頭 中之段数躙 無躙之崩〜」

浦田保親(シテ)
福王和幸(ワキ)、喜多雅人,福王知登(ワキツレ)、茂山千三郎,茂山正邦(間)
杉市和(笛)、曽和尚靖(小鼓)、山本哲也(大鼓)、前川光長(太鼓)
大槻文藏(後見)、上田貴弘(鐘後見)

  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。

*