2011年01月関東公演一覧
1月2日(日) | ||
---|---|---|
セルリアンタワー能楽堂 正月公演 | 11時半開場 12時開演 | セルリアンタワー能楽堂 |
1月3日(月) | ||
観世会定期能初会 チケット完売 | 10時開場 11時開演 終了予定16時半ごろ | 観世能楽堂 |
1月5日(水) | ||
国立能楽堂1月公演 定例公演 | 13時開演 終了予定15時ごろ | 国立能楽堂 |
新春狂言 万作の会 | 18時半開演 | 富士見市文化会館キラリ☆ふじみ メインホール |
1月8日(土) | ||
県民のための能を知る会 鎌倉公演 | 13時開演 | 鎌倉能舞台(神奈川県鎌倉市長谷3-5-13 ) |
国立能楽堂1月公演 普及公演 | 13時開演 終了予定15時半ごろ | 国立能楽堂 |
梅若会定式能 初会 | 13時開演 | 梅若能楽学院会館 |
横浜能楽堂企画公演「能・狂言に潜む中世人の精神」 第1回「歌」 | 14時開演 | 横浜能楽堂 |
1月9日(日) | ||
観世九皐会 1月定例会 チケット完売 | 12時開場 13時開演 終了予定17時ごろ | 矢来能楽堂 |
喜多流職分会 1月自主公演 | 11時開場 12時開演 | 喜多六平太記念能楽堂 |
宝生会 月並能 1月 | 13時開演 | 宝生能楽堂 |
横浜能楽堂普及公演 -横浜狂言堂- (1月) | 14時開演 | 横浜能楽堂 |
萬狂言 2011年冬公演 | 13時45分開場 14時半開演 | 国立能楽堂 |
萬狂言 ファミリー狂言会 冬公演 | 10時半開場 11時開演 | 国立能楽堂 |
1月10日(月) | ||
セルリアンタワー能楽堂 狂言の会 -茂山狂言会- 第一部 | 12時半開場 13時開演 | セルリアンタワー能楽堂 |
セルリアンタワー能楽堂 狂言の会 -茂山狂言会- 第二部 | 16時開場 16時半開演 | セルリアンタワー能楽堂 |
梅若研能会 1月公演 | 11時20分開場 12時開演 終了予定17時ごろ | 観世能楽堂 |
銕仙会 定期公演 | 13時半開演 | 宝生能楽堂 |
1月13日(木) | ||
さがみはら能 二胡と能 | 17時開場 18時開演 | グリーンホール相模大野・大ホール(相模原市南区相模大野) |
野村狂言座 | 18時45分開演 | 宝生能楽堂 |
1月14日(金) | ||
国立能楽堂1月公演 定例公演 | 18時半開演 | 国立能楽堂 |
野村狂言座 | 18時45分開演 | 宝生能楽堂 |
1月15日(土) | ||
宝生会 五雲会 | 12時開演 | 宝生能楽堂 |
能楽のススメ「巴」【解説×着付×公演】S席・A席完売 | 13時開場 14時開演 | 矢来能楽堂 |
1月16日(日) | ||
ルネこだいら新春能・狂言鑑賞会 解説付S席・A席残席僅か | 14時開演 | ルネこだいら大ホール |
研究会別会 | 10時半開場 11時開演 | 観世能楽堂 |
金春会定期能 | 12時半開演 | 国立能楽堂 |
上尾能鑑賞会 「経正」 | 13時開場 13時半開演 | 上尾市コミュニティセンター・ホール(上尾市柏座) |
能・狂言を楽しむ会 | 15時開演 | 八王子市芸術文化会館いちょうホール |
1月21日(金) | ||
国立能楽堂1月公演 狂言の会 | 16時半開演 | 国立能楽堂 |
1月22日(土) | ||
東京観世会 | 12時半開場 13時開演 終了予定17時10分ごろ | 観世能楽堂 |
銕仙会 青山能 | 13時開場 13時半開演 終了予定15時10分ごろ | 銕仙会能楽研修所 |
銕仙会 青山能 | 16時半開場 17時開演 終了予定18時50分ごろ | 銕仙会能楽研修所 |
セルリアンタワー能楽堂 定期能1月公演 -宝生流- 第一部 | 12時半開場 13時開演 終了予定15時40分ごろ | セルリアンタワー能楽堂 |
セルリアンタワー能楽堂 定期能1月公演 -宝生流- 第二部 | 16時開場 16時半開演 終了予定18時50分ごろ | セルリアンタワー能楽堂 |
手話狂言・初春の会 | 13時半開演 | 国立能楽堂 |
能・狂言 | 14時開演 | 府中の森芸術劇場 ふるさとホ-ル(東京都府中市浅間町) |
能・狂言 | 18時開演 | 府中の森芸術劇場 ふるさとホ-ル(東京都府中市浅間町) |
1月23日(日) | ||
檀(まゆみ)の会 | 12時半開場 13時開演 終了予定17時10分ごろ | 観世能楽堂 |
手話狂言・初春の会 | 13時半開演 | 国立能楽堂 |
第十三回 狂言の会 大蔵流山本家とともに | 14時開演 | 川崎市麻生文化センター(川崎市麻生区万福寺1-5-2) |
1月26日(水) | ||
「楽しもう! 能の世界 ~囃子~」 申込締切12月15日消印有効 | 13時~15時 | 国立能楽堂研修能舞台 |
1月27日(木) | ||
狂言「万作の会」 | 19時開演 | サンパール荒川 |
1月28日(金) | ||
新春名作狂言の会 | 19時開演 | 新宿文化センター 大ホール |
1月29日(土) | ||
国立能楽堂1月公演 特別公演 | 13時開演 | 国立能楽堂 |
横浜能楽堂企画公演「能・狂言に潜む中世人の精神」 第2回「神道」 | 14時開演 | 横浜能楽堂 |
いせさき能 第6回 はじめての能 | 14時開演 | 伊勢崎市境総合文化センター 大ホール(群馬県伊勢崎市境木島818) |
新春能 | 13時半開場 14時開演 終了予定16時ごろ | 千葉市文化センターアートホール(千葉市中央区中央2) |
1月30日(日) | ||
能と狂言を知る会 能「井筒」 | 14時開演 | 久良岐能舞台 |
第23回 のうのう能 特別公演 | 12時15分開場 13時開演 | 国立能楽堂 |
宝生会 企画公演 | 14時開演 | 宝生能楽堂 |
謡音読会〜声に出して読む謡曲〜 第1回高砂 | 10時〜12時 | 国立能楽堂・2階大講義室 |
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より