ホーム > 公演情報, 関西 > 能楽特別鑑賞会 大阪公演

能楽特別鑑賞会 大阪公演

【日時】2011/02/11(金) 11時開場 12時開演
【公演名】能楽特別鑑賞会 大阪公演
【場所】大阪能楽会館
【料金】全席自由 [前売]一般8,000円 学生4,000円 [当日]一般9,000円 学生4,500円
【問合せ】Tel.06-6474-1726(大阪能楽会館 )

■舞囃子「高砂」

上野朝義(シテ)
貞光訓義(笛)、荒木賀光(小鼓)、上野義雄(大鼓)、上田悟(太鼓)

■能「安宅〜勧進帳 酌掛〜」

大槻文藏(シテ)、武富晶太郎(義経)、梅若猶義(山伏)
山本博通,寺澤幸祐,大西礼久,長山耕三,梅若善久,生一知哉,梅若基徳,赤松禎英(同山)
福王茂十郎(ワキ)、善竹隆司,善竹隆平(間)
赤井啓三(笛)、成田達志(小鼓)、山本哲也(大鼓)

■仕舞
 「釆女(キリ)」塩谷恵
 「柏崎(道行)」森寿子

 「白楽天」波多野晋
 「野宮」池内光之助
 「玉之段」長山禮三郎
 「天鼓」久保田稔

■能「羽衣〜和合之舞〜」

梅若吉之丞(シテ)
森本幸冶(ワキ)、喜多雅人,中村宜成(ワキツレ)
野口傳之輔(笛)、久田舜一郎(小鼓)、山本孝(大鼓)、上田悟(太鼓)

■仕舞
 「鐘之段」大西智久
 「雲林院」倉本雅

■狂言「口真似」

善竹忠一郎、善竹忠重、善竹長徳

■一調「殺生石」

高林呻二、守家由訓(大鼓)

■仕舞
 「簓之段」金剛永謹
 「野守」金春穂高

■能「土蜘蛛」

豊嶋三千春(シテ)、種田道一,廣田幸稔,豊嶋幸洋(ツレ)
江崎金治郎(ワキ)、是川正彦,江崎敬三(ワキツレ)、小笠原匡(間)
貞光義明(笛)、清水晧祐(小鼓)、辻芳昭(大鼓)、中田弘美(太鼓)

  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。

*