笛を楽しむ能と囃子の会
【日時】2011/03/06(日) 9時〜19時ごろまで
【公演名】笛を楽しむ能と囃子の会
【場所】大槻能楽堂
【料金】無料
笛方森田流 野口傳之輔・野口亮 師社中の会。
午前9時〜午後7時ごろまで続くようです。「入場随意」ということです。
11時過ぎごろから、半能「養老」(シテ:生一知哉)
13時過ぎごろから半能「姨捨」(シテ:梅若万三郎)に続いて「三番三〜揉之段〜(シテ:茂山七五三)、半能「一角仙人〜酔中之舞〜」(シテ:大槻文藏)と続きます。
最後は袴能「巻絹」(シテ:浦田保親)。(管理人)
午前9時〜午後7時ごろまで続くようです。「入場随意」ということです。
11時過ぎごろから、半能「養老」(シテ:生一知哉)
13時過ぎごろから半能「姨捨」(シテ:梅若万三郎)に続いて「三番三〜揉之段〜(シテ:茂山七五三)、半能「一角仙人〜酔中之舞〜」(シテ:大槻文藏)と続きます。
最後は袴能「巻絹」(シテ:浦田保親)。(管理人)
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より