松本真理子 第2回リサイタル公演 「二人静」
【日時】2011/04/10(日) 17時開場 17時半開演
【公演名】松本真理子 第2回リサイタル公演 「二人静」
【場所】前進座劇場(吉祥寺駅より徒歩12分)
【料金】S席9,000円 A席7,000円
【問合せ】Tel.06-6900-3877(スタジオ プランタ・イ・タコン 13時~21時半)
能とフラメンコのコラボレーション作品。京都の観世流能楽師・浦田保親さん、能笛の杉信太朗さんも参加しています。長嶺ヤス子さんが能「鉄輪」や「卒都婆小町」を題材に創作フラメンコを盛んに発表していたのは1980〜90年代のこと。日本舞踊「道成寺」から題材をとったが作品が芸術祭大賞を獲得したのは1980年でした。能とフラメンコのコラボには、それなりの長い歴史がありますね。
ただ、フラメンコの踊り手の靴は分厚いですからね。ごつい靴でステージを踏みしめる足下に、杉信太朗さまがお座りになるの姿、想像するとハラハラものです。蹴飛ばされなきゃいいけれど…。まさか!!(管理人)
ただ、フラメンコの踊り手の靴は分厚いですからね。ごつい靴でステージを踏みしめる足下に、杉信太朗さまがお座りになるの姿、想像するとハラハラものです。蹴飛ばされなきゃいいけれど…。まさか!!(管理人)
バイレ(踊り):松本真理子、イサベル・バジョン
神職役 :浦田保親(観世流能楽師)
カンテ(唄) :アギラール・デ・へレス
トケ(ギター):ヘスス・トーレ、松井高嗣
カホン :園田健介
笛 :杉信太朗(能楽師笛方)
詳細はこちらをご参照ください。
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より