島熊山桜能
【日時】2011/04/27(水) 18時開場 18時半開演
【公演名】島熊山桜能
【場所】豊中不動尊寺本堂前
【料金】全席自由 前売2,500円 当日3,000円 小中学生は無料
【問合せ】Tel.06-6849-1258(山本)
※200名限定
昨年までは桜能の名にふさわしく4月早々の桜の季節に開催されていましたが、今年は少し後ろにずれました。桜のころの夜の野外の催しは、足下から冷えますから、今年は少し暖かく拝見できそうです。それでも、主催者さまたちが温かい人たちで、昨年も「冷えますねぇ。これどうぞ…」と使い捨てカイロを配ってくださったり、ほかのお客さんたちも感じのいい方ばかりでした。
狂言を見て見知らぬ人と大笑いしたり、能を見てドキドキしたり…。ごいっしょにいかが?(管理人)
■朗読「藤戸」
堀池玲子
■狂言「魚説教」
善竹忠重(出家)、善竹忠亮(都人)
■能「藤戸」
山本博通(シテ)
福王和幸(ワキ)、喜多雅人(ワキツレ)、岡村和彦(間)
赤井啓三(笛)、清水晧祐(小鼓)、山本哲也(大鼓)
詳細はこちらをご参照ください。
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より