ホーム > 公演情報, 関西 > いけだ薪能

いけだ薪能

【日時】2011/05/28(土) 16時半開場 17時開演
【公演名】いけだ薪能
【場所】池田城跡公園 特設舞台
【料金】全席自由 前売 一般3,000円 学生1,000円 小・中学生500円
    ※一般・学生のみ当日500円増
【問合せ】Tel.072-761-3131(いけだ市民文化振興財団)

毎年5月に開催されている「いけだ薪能」。阪急池田駅から徒歩で15分ほどかかりますが、高台にあるため眺望は良好。池田は最近、「落語みゅーじあむ」もできて、商店街も活気があると噂に聞いています。ちょっと早めに行って、池田の町歩きもいいかも…。
主催者さまから、下記のようなメールをいただきました。池田城を背景にした舞台、素敵ですね。(管理人)

会場は関西でも有数の桜の名所『池田 五月山』の山麓、大阪から神戸が一望できる池田城をシンボルとした池田城跡公園です。
日本庭園調に施された園内には、池田城を背景にした水上舞台や芝生広場が広がります。
池田城を背景にかがり火で照らし出された舞台、夜空に響く謡や鼓の音色・・・。
新緑さわやかな夕暮れのひととき、幽玄の世界へいざないます。

■仕舞

立花香寿子、池内光之助、井戸和男

■能「花月」

梅若猶義(シテ)、江崎金治郎(ワキ)

「火入れ式」

■狂言「因幡堂」

善竹忠一郎、上西良介

■仕舞

梅若吉之丞ほか

■能「船弁慶〜前後之替〜」

井戸良祐(シテ)、梅若善久(ツレ)

詳細はこちらをご参照ください。

  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。

*