第19回 こしがや能 春の調べ
【日時】2011/04/29(金) 14時開始
【公演名】第19回 こしがや能 春の調べ
【場所】越谷市日本文化伝承の館 こしがや能楽堂(埼玉県越谷市花田六丁目6-1)
【料金】全席自由 一般3,000円 学生1,500円
【問合せ】Tel. 048-964-8700(こしがや能楽堂)
【おはなし】高梨良一
■仕舞
「高砂」高梨万里
「鞍馬天狗」岡庭祥大
■狂言「附子」
山本則孝(シテ)、遠藤博義,山本泰太郎(アド)
■舞囃子「羽衣〜和合之舞〜」
関根祥六
成田寛人(笛)、鵜澤洋太郎(小鼓)、柿原弘和(大鼓)、徳田宗久(太鼓)
■能「百万」
関根知孝(シテ)、武田章志(子方)
宝生欣哉(ワキ)、山本泰太郎(間)、成田寛人(笛)、鵜澤洋太郎(小鼓)、柿原弘和(大鼓)、徳田宗久(太鼓)
詳細はこちらをご参照ください。
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より