梅猶会 大阪能楽公演 第2回
【日時】2011/06/04(土) 11時半開場 12時半開演 17時45分ごろ
【公演名】梅猶会 大阪能楽公演 第2回
【場所】大阪能楽会館
【料金】全席自由
[前売]一般4,500円 学生2,500円 [当日]一般5,000円 学生3.000円
※年間会員券(回数券4枚綴り)16,000円
【問合せ】Tel.06-6831-7854(梅猶会定期能連絡所)
■能「巴〜替装束〜」
井戸和男(シテ)、広谷和夫(ワキ)、善竹隆平(間)
左鴻雅義(笛)、荒木建作(小鼓)、上野義雄(大鼓)
■狂言「薩摩守」
善竹隆司(出家)、善竹隆平(茶屋)、上西良介(船頭)
■能「遊行柳〜青柳之舞〜」
梅若善高(シテ)
福王和幸(ワキ)、是川正彦,喜多雅人(ワキツレ)、善竹忠一郎(間)
左鴻雅義(笛)、久田舜一郎(小鼓)、辻芳昭(大鼓)、三島元太郎(太鼓)
■仕舞
「雲雀山」小川晴子
「女郎花」立花香寿子
「鵜之段」赤瀬雅則
「融」梅若吉之丞
■能「盛久」
梅若基徳(シテ)
福王知登(ワキ)、永留浩史(ワキ 太刀取)
喜多雅人,中村宜成(ワキ 輿)、善竹隆司(間)
野口亮(笛)、清水晧祐(小鼓)、大村滋二(大鼓)
詳細はこちらをご参照ください。
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より