ホーム > 公演情報, 関東 > 第22回能楽研鑽会

第22回能楽研鑽会

【日時】2011/06/06(月) 16時開演
【公演名】第22回能楽研鑽会
【場所】国立能楽堂
【料金】無料
【問合せ】Tel.03-3423-1331(国立能楽堂 企画制作課 養成係)

能楽研鑽会は入場無料ですが、往復はがきによる事前申込制をとっています。今回分の申込は5月23日をもって終了しています。(管理人)

■狂言「蝸牛」

内藤達(シテ)、岡聡史(アド)、村井一之(小アド)

■舞囃子「鶴亀」

坂口貴信
栗林祐輔(笛)、飯冨孔明(小鼓)、大倉慶乃助(大鼓)、林雄一郎(太鼓)

■舞囃子「安宅」

本田布由樹
栗林祐輔(笛)、田邊恭資(小鼓)、大倉慶乃助(大鼓)

■舞囃子「半蔀」

山階彌右衛門
杉信太朗(笛)、大山容子(小鼓)、柿原孝則(大鼓)

■舞囃子「春日龍神」

浅見重好
小野寺竜一(笛)、岡本はる奈(小鼓)、柿原弘和(大鼓)、大川典良(太鼓)

■能「箙」

高橋憲正(シテ)
矢野昌平(ワキ)、村瀬提,村瀬慧(ワキツレ)、村井一之(間)
小野寺竜一(笛)、大村華由(小鼓)、亀井洋佑(大鼓)

詳細はこちらをご参照ください。

  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。

*