第7回 和の会
【日時】2011/06/26(日) 12時半開場 13時開演
【公演名】第7回 和の会
【場所】大阪能楽会館
【料金】[前売]一般5,000円 学生2,500円 [当日]一般5,500円 学生3,000円
【問合せ】Tel.06-6641-0887(波多野)
■仕舞
「柏崎(道行)」前田和子
「松風」植田叔子
「西行桜(クセ)」塩谷恵
「網之段」宮下昌子
「鞍馬天狗」立花香寿子
「柏崎(道行)」前田和子
「松風」植田叔子
「西行桜(クセ)」塩谷恵
「網之段」宮下昌子
「鞍馬天狗」立花香寿子
■能「班女」
永田克壬(シテ)
福王知登(ワキ)、中村宜成,喜多雅人(ワキツレ)、善竹隆司(間)
野口亮(笛)、久田舜一郎(小鼓)、山本哲也(大鼓)
■仕舞「実盛」
大西智久
■狂言「棒縛」
善竹隆平(主人)
上西良介(太郎冠者)、善竹隆司(次郎冠者)
■舞囃子「山姥(立廻り)」
梅若善久
野口亮(笛)、久田舜一郎(小鼓)、山本哲也(大鼓)、上田悟(太鼓)
■仕舞
「嵐山」林本大
「碇潜」山中雅志
「采女(キリ)」川中治作
「遊行柳(クセ)」井戸和男
「善知鳥」勝部延和
■能「鷺」
波多野晋(シテ)、上野朝義(ツレ)
福王茂十郎(ワキ)、福王和幸(ワキツレ(大臣)
森本幸冶,広谷和夫,永留浩史,是川正彦,喜多雅人(ワキツレ)、善竹忠一郎(間)
野口傳之輔(笛)、荒木賀光(小鼓)、辻芳昭(大鼓)、上田悟(太鼓)
詳細はこちらをご参照ください。
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より