第34回 納涼能
【日時】2011/07/15(金) 13時半開場 14時半開演 終了予定18時20分ごろ
【公演名】第34回 納涼能
【場所】観世能楽堂
【料金】正面S席5,000円 正面A席4,500円 正面B席4,000円
脇正面A席4,500円 脇正面B席4,000円
【問合せ】Tel.03-5925-3871(能楽協会 東京支部)
【ミニ講座】森常好
■観世流 能「巻絹 〜神楽留〜」
梅若万三郎(シテ)、福王和幸(ツレ)、伊藤嘉章(ワキ)、山本泰太郎(間)
藤田朝太郎(笛)、観世新九郎 (小鼓)、亀井実 (大鼓)、徳田宗久(太鼓)
■和泉流 狂言「雪打」
野村万作、高野和憲、石田幸雄、深田博治
■金剛流 仕舞「山姥(キリ)」
金剛永謹
■金春流 仕舞「葛城」
金春安明
■宝生流 仕舞 「車僧」
宝生和英
■喜多流 能「鉢木」
香川靖嗣(シテ)、狩野了一(ツレ)
工藤和哉(ワキ)、則久英志(ワキツレ)、善竹富太郎,大藏千太郎(間)
松田弘之(笛)、曽和正博(小鼓)、柿原崇志(大鼓)
詳細はこちらをご参照ください。
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より