ホーム > 公演情報, 関東 > 声の力・言葉の力 ―伝統と現代 第3回『アイヌの神謡集とアイヌの文化』

声の力・言葉の力 ―伝統と現代 第3回『アイヌの神謡集とアイヌの文化』

【日時】2011/08/20(土) 15時開演
【公演名】声の力・言葉の力 ―伝統と現代 第3回『アイヌの神謡集とアイヌの文化』
【場所】銕仙会能楽研修所(東京都港区南青山)
【料金】1回券3,000円 通し券(全4回)10,000円
【問合せ】Tel.03-3401-2285(銕仙会能楽研修所)

1.アイヌ文化、アイヌ音楽『アイヌ神謡集』の魅力に就いて
 【出演】OKI(加納沖)  聞き手:笠井賢一
2.『アイヌ神謡集』より
 【出演】若村麻由美
 「序文」
 「梟の神の自ら歌った謡 ― 銀の緒しずく降る降るまわりに」
 「梟の神の自ら歌った謡 ― コンクワ」
 【打楽器】橘政愛
3.アイヌの伝統楽器 トンコリ演奏と歌 トンコリ演奏
 【出演】OKI 歌:RimRim(マレウレウ)
4.『アイヌ神謡集』のモチーフによる美術作品
 【出演】藤井克彦

■全4回の日程と会場
7月16日(土)銕仙会能楽研修所(東京都港区南青山)
7月31日(日)大岡信ことば館(静岡県三島市)
8月20日(土)銕仙会能楽研修所(東京都港区南青山)
8月28日(日)大岡信ことば館(静岡県三島市)

詳細はこちらをご参照ください。

  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。

*