ホーム > 公演情報, 中部 > 声の力・言葉の力 ―伝統と現代 第4回『万葉集の世界 ―伝統と現代その2』

声の力・言葉の力 ―伝統と現代 第4回『万葉集の世界 ―伝統と現代その2』

【日時】2011/08/28(日) 15時開演
【公演名】声の力・言葉の力 ―伝統と現代 第4回『万葉集の世界 ―伝統と現代その2』
【場所】大岡信ことば館(静岡県三島市)
【料金】1回券3,000円 通し券(全4回)10,000円
【問合せ】Tel.03-3401-2285(銕仙会能楽研修所)

1.『万葉集』から現代詩 谷川俊太郎・大岡信まで ― 「恋【こひ】を歌う」朗読、歌、演奏
 【作曲・演奏】谷川賢作
 【歌】ソプラノ:小林沙羅 テノール:黄木透
2.大津皇子の歌による創作能
 観世銕之丞(シテ) 設楽瞬山(笛) 橘政愛(打楽器)
3.『万葉集』から現代詩まで ― 歌の可能性
 【出演】谷川賢作  観世銕之丞  笠井賢一
4.『万葉集』のモチーフによる美術作品

■全4回の日程と会場
7月16日(土)銕仙会能楽研修所(東京都港区南青山)
7月31日(日)大岡信ことば館(静岡県三島市)
8月20日(土)銕仙会能楽研修所(東京都港区南青山)
8月28日(日)大岡信ことば館(静岡県三島市)

詳細はこちらをご参照ください。

  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。

*