ホーム > 公演情報, 関東 > ユネスコによる無形文化遺産 能楽 第四回公演

ユネスコによる無形文化遺産 能楽 第四回公演

【日時】2011/12/03(土) 13時半開演
【公演名】ユネスコによる無形文化遺産 能楽 第四回公演
【場所】国立能楽堂
【料金】S席12,000円 A席10,000円 B席8,000円
    C席6,000円 普及席3,000円
【問合せ】Tel.03-5925-3871(能楽協会)

■能 観世流「卒都婆小町」

野村四郎(シテ)
宝生閑(ワキ)、宝生欣哉(ワキツレ)
寺井久八郎(笛)、大倉源次郎(小鼓)、亀井忠雄(大鼓)

■狂言 大蔵流「 文蔵 」

山本則俊(シテ)、善竹十郎(アド)

■能 金剛流「乱〜九段 〜」

金剛永謹(シテ)
工藤和哉(ワキ)
杉市和(笛)、観世新九郎(小鼓)、柿原崇志(大鼓)、金春國和(太鼓)

詳細はこちらをご参照ください。

  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。

*