ホーム > 公演情報, 関東 > 東京能楽囃子科協議会定式能

東京能楽囃子科協議会定式能

【日時】2011/12/14(水) 12時半開場 13時半開演
【公演名】東京能楽囃子科協議会定式能
【場所】国立能楽堂
【料金】自由券(一回券)4,500円 学生券(一回券)2,000円
    クーポン券(4回分)16,000円  指定席料(別途)1,000円
【問合せ】Tel.080-1309-3902(東京能楽囃子科協議会)

■舞囃子 金剛流「巴」

金剛永謹
内潟慶三(笛)、観世豊純(小鼓)、佃良勝(大鼓)

■舞囃子 観世流「葛城〜大和舞〜」

梅若長左衛門
一噌幸弘(笛)、坂田正博(小鼓)、大倉三忠(大鼓)、金春國和(太鼓)

■舞囃子 観世流「山姥〜立廻〜」

馬野正基
八反田智子(笛)、幸正昭(小鼓)、柿原光博(大鼓)、大川典良(太鼓)

■一調「鐘之段」

今井泰男、大倉源次郎

■狂言「雁礫」

大藏吉次郎、宮本昇、善竹十郎

■能 観世流「道明寺〜杓拍子〜」

梅若玄祥(シテ)
梅若紀彰(ツレ)、川口晃平(ツレ)
殿田謙吉(ワキ)、大藏教義(間)
松田弘之(笛)、曽和正博(小鼓)、安福光雄(大鼓)、助川治(太鼓)

  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。

*