国家指定芸能「能楽」特別鑑賞会 日本能楽会東京公演
【日時】2012/01/18(水) 12時半開場 13時開演
【公演名】国家指定芸能「能楽」特別鑑賞会 日本能楽会東京公演
【場所】観世能楽堂
【料金】全席指定 A席7,000円 B席5,000円 C席3,000円
【問合せ】Tel.03-5454-9223(社団法人日本能楽会)
■舞囃子 金春流「高砂」
高橋忍
一噌幸弘(笛)、古賀裕己(小鼓)、内田輝幸(大鼓)、小寺佐七(太鼓)
■仕舞 宝生流
「笹之段」小倉敏克
「網之段」前田晴啓
「玉之段」水上輝和
■能 喜多流「松風」
粟谷能夫(シテ)
長島茂(ツレ)、高安勝久(ワキ)、大藏吉次郎(間)
藤田六郎兵衛(笛)、観世新九郎(小鼓)、柿原祟志(大鼓)
■狂言 大蔵流「鞍馬参り」
善竹十郎(太郎冠者)、大藏彌太郎(主)
■仕舞 観世流
「邯鄲」武田尚浩
「井筒」観世芳伸
「山姥」山階彌右衛門
■舞囃子 観世流「三笑」
浅井文義、梅若長左衛門、梅若紀彰
寺井宏明(笛)、幸正昭(小鼓)、安福光雄(大鼓)、三島元太郎(太鼓)
■一調 金剛流「笠之段」
金剛永謹、大倉源次郎(小鼓)
■一調 観世流「女郎花」
観世清和、亀井忠雄(大鼓)
■仕舞 宝生流
「八島」金井雄資
「三山」朝倉俊樹
「春日龍神」今井泰行
■能 観世流「小鍛冶〜黒頭 別習〜」
観世銕之丞(シテ)
宝生閑(ワキ)、宝生欣哉(ワキツレ)、三宅右近(間)
藤田朝太郎(笛)、曽和正博(小鼓)、佃良勝(大鼓)、金春國和(太鼓)
詳細はこちらをご参照ください。
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より