寿福延年の舞(島根県安来市)
【日時】2012/03/25(日) 10時半開演
【公演名】寿福延年の舞(島根県安来市)
【場所】清水寺光明閣2階(島根県安来市清水町528)
【料金】大人1,000円 中高生500円 小学生以下無料(ただし保護者同伴)
【問合せ】Tel.0854-23-3343(安来市商工観光課)
【定員】250名 全席自由席
なぜか「摩多羅神(またらじんorまたらしん)」って、心を惹かれる神様です。哲学者の梅原猛さんが「日本のディオニソス」などとおっしゃるものだから、なおさらです。安来清水寺にもこの「摩多羅神」が鎮まっていらっしゃったのが、平成22年春に確認されたのだそうです。(管理人)
■笛独奏とおはなし 「神楽と能の笛について」
槻宅聡
■解説「出雲地方の摩多羅神」
山本ひろ子(和光大学教授 日本宗教思想史専攻)
■寿福延年の舞「三番叟」
小笠原匡(三番叟)、泉慎也(千歳)
詳細はこちらをご参照ください。
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より