ホーム > 公演情報, 中部 > 春季特別展 特別講座「平宗盛の人間像と能『熊野』」

春季特別展 特別講座「平宗盛の人間像と能『熊野』」

【日時】2012/05/02(水) 13時半~15時
【公演名】春季特別展 特別講座「平宗盛の人間像と能『熊野』」
【場所】金沢能楽美術館 3階 研修室(金沢市広坂1丁目2番25号)
【料金】受講料無料(ただし美術館の入館料が必要)
【問合せ】Tel.076-220-2790(金沢能楽美術館)

【対象】どなたでも
【定員】60名程度

以下、金沢能楽美術館のホームページからの引用です。(管理人)

能「熊野(ゆや)」は、平家物語の巻10に語られた、平宗盛と寵愛を受けた熊野のエピソードからくる現在能です。
この演目は、「松風」と並び広く親しまれ、「熊野松風に米の飯」といわれるほどでした。
この講座では、当館の藤島館長が演目の解説と同時に、平清盛の三男、宗盛の人間像をわかりやすくお話しします。

※なるべく開催日前日までに電話または当館受付で申込みを。
空席があれば当日でも参加可

詳細はこちらをご参照ください。

  1. コメントはまだありません。
  1. トラックバックはまだありません。

*