観世流能「翁」
【日時】2022/01/29(土) 14時〜16時半
【公演名】観世流能「翁」
【場所】ー
【料金】ー
【日時】2022/01/29(土) 14時〜16時半
【公演名】観世流能「翁」
【場所】ー
【料金】ー
【日時】2021/12/17(金) 18時半開演
【公演名】《対面&オンライン》能楽囃子ユニット ナニワノヲト 企画公演「花競」
【場所】山本能楽堂
【料金】全席自由
一般4000円 学生3000円
オンライン配信1000円
【問合せ】E-mail:naniwoto@gmail.com
【日時】2021/12/07(火) 13時 ~ 14時15分
【公演名】《対面&オンライン》佛教大学O.L.C講座 能へのいざない「紫野キャンパス周辺の能<定家>」
【場所】佛教大学オープンラーニングセンター(京都市北区紫野北花ノ坊町96 紫野キャンパス15号館南館2階)
【料金】2,000円
【日時】2021/12/10(金) 18時半〜
【公演名】有斐斎弘道館勧進「能あそび」特別企画 劇団「新<淇>劇」による「さかさま会」
【場所】有斐斎弘道館
【料金】全席指定
一階 正面席 10,000円
一階 脇・中正面席 7,000円
二階席 3,000円
オンライン 2,000円(1週間のアーカイブ配信あり)
【問合せ】Tel.075-441-6662(有斐弘道館)
【日時】2021/12/08(水) 13時15分開場 13時半〜16時ごろ
【公演名】《対面&オンライン》能楽鑑賞がもっと面白くなる 初めての!五番能体験講座
【場所】世田谷長山能舞台(世田谷区上野毛4−31−3)
【料金】対面受講料(アーカイブ配信含む)
対面はワクチン接種2回接種済みの方が対象
1曲4講座 7000円(1講座1750円)
1講座 2000円
アーカイブ配信のみ
1曲4講座 5000円(1講座1250円)
1講座 1500円
謡本(2500円)が必要 販売あり お持ちの方は持参
足袋も各自持参
【日時】2021/12/03(金) 19時始 60分程度
【公演名】《ZOOMによるリモート謡講座》ハマってみよう!謡の世界!お家Deリモート!
【場所】Zoom (オンライン)
【料金】2,000円(後期2回)
【問合せ】E-mail:hamattemiyou.utai@gmail.com
【日時】2021/11/24(水) 14時15分開場 15時開演 17時終了予定
【公演名】お豆腐狂言 茂山狂言鑑賞会 ~四季折々に遊ぶ~《有料動画配信あり》
【場所】金剛能楽堂
【料金】S席(正面) 5,000円
A席(脇正面・中正面・2階) 4,000円
オンライン配信チケット 3,000円
【問合せ】Tel.075-255-9757(京都新聞COM開発推進部 平日 10時~17時)
【日時】2021/11/06(土)
【公演名】《オンライン配信》やっとかめ文化祭 狂言
【場所】
【料金】観覧無料
【日時】2021/11/14(日)
【公演名】《オンライン配信》やっとかめ文化祭 狂言
【場所】
【料金】観覧無料
【日時】2021/11/14(日) 14〜15時
【公演名】ゐの劇場開設特別公演《有料動画配信あり》
【場所】ゐの劇場特設舞台(旧カネヰ醤油/たつの市龍野町上河原82)
【料金】1,650円
有料配信 1,100円(12/5から配信予定)
【問合せ】Tel.0798-55-7362(瓦照苑 平日 10~17時)
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より