国立能楽堂 定例公演
【日時】2022/03/02(水) 13時開演 16時ごろ終了予定
【公演名】国立能楽堂 定例公演
【場所】国立能楽堂
【料金】正面5,000円 脇正面3,300円(学生2,300円)
中正面3,000円(学生2,100円)
【問合せ】Tel.0570-07-9900(国立劇場チケットセンター10時〜18時)
【日時】2022/03/02(水) 13時開演 16時ごろ終了予定
【公演名】国立能楽堂 定例公演
【場所】国立能楽堂
【料金】正面5,000円 脇正面3,300円(学生2,300円)
中正面3,000円(学生2,100円)
【問合せ】Tel.0570-07-9900(国立劇場チケットセンター10時〜18時)
【日時】2022/02/26(土) 13時半開場 14時開演
【公演名】大槻能楽堂自主公演能 能の魅力を探るシリーズ 能の描く男たち「頼政」
【場所】大槻能楽堂
【料金】[前売券]
S席6,500円 A席6,000円
B席5,500円 学生(B席)3,300円
25歳以下(B席)1,100円(座席数制限あり)
[当日券]
S席7,500円 A席7,000円
B席6,500円 学生(B席)4,300円
25歳以下(B席)座席数制限あり2,100円
25歳以下800円(当日販売の立見)
【問合せ】Tel.06-6761-8055(大槻能楽堂 11~16時)
【日時】2022/02/23(水) 13時半開場 14時開演 16時ごろ終了予定
【公演名】伝統芸能鑑賞会 初心者のための能狂言
【場所】大槻能楽堂
【料金】全席自由
こども(高校生以下) 500円
一般 2,000円
【問合せ】Tel.06-6761-8055(能楽協会大阪支部)
【日時】2022/02/13(日) 13時半開場 14時開演 16時ごろ終了予定
【公演名】伝統芸能鑑賞会 こどもとたのしむ能狂言
【場所】大槻能楽堂
【料金】全席自由
一般 1,500円 こども(高校生以下) 500円
【問合せ】Tel.06-6761-8055(能楽協会大阪支部)
【日時】2022/02/13(日) 09時半開場 10時開演 12時ごろ終了予定
【公演名】伝統芸能鑑賞会 こどもとたのしむ能狂言
【場所】大槻能楽堂
【料金】全席自由
一般 1,500円 こども(高校生以下) 500円
【問合せ】Tel.06-6761-8055(能楽協会大阪支部)
【日時】2022/02/19(土) 13時開場 14時開演
【公演名】第8回立合狂言会 ~狂言×ソーシャルディスタンス~
【場所】国立能楽堂
【料金】全席指定
正面席 5,500円
中・脇正面席 4,500円
中・脇正面席(18歳以下・60歳以上) 3,500円
【問合せ】Tel.03-6914-0325(ACT.JT)
【日時】2022/02/05(土) 13時会場 13時半開演
【公演名】七宝会(大阪府枚方市)
【場所】枚方市総合文化芸術センター本館 関西医大 小ホール
【料金】全席自由
一般 5,000円 学生 2,000円
【問合せ】Tel.072-831-3206(七宝会/辰巳方)
【日時】2021/12/31(金) 10時45分開場 11時〜12時半
【公演名】すみよし反橋能特別公演 年忘れ!住吉の能トライアスロン 其の一
【場所】山中能舞台(大阪市阿倍野区阪南町6-5-8)
【料金】各回2,000円 限定50席
通し券6,000円
【問合せ】Tel.06-6692-3825(山中能舞台)
【日時】2022/01/09(日) 14時開演
【公演名】西宮能楽堂主催公演 新春特別公演 能「土蜘蛛」〜源氏の台頭〜(兵庫県西宮市)
【場所】西宮能楽堂
【料金】[前売]指定席5,500円 自由席5,000円
[当日]指定席6,000円 自由席5,500円
【問合せ】Tel.0798-48-5570(西宮能楽堂 10時〜17時)
【日時】2022/01/08(土) 13時15分開場 14時開演 16時過ぎごろ終了予定
【公演名】第191回吹田市民劇場 新春能
【場所】メイシアター中ホール
【料金】全席指定席 4,000円
【問合せ】Tel.06-6386-6333(メイシアター 9時~18時半)
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より