伝統芸能鑑賞会 こどもとたのしむ能狂言
【日時】2022/02/13(日) 13時半開場 14時開演 16時ごろ終了予定
【公演名】伝統芸能鑑賞会 こどもとたのしむ能狂言
【場所】大槻能楽堂
【料金】全席自由
一般 1,500円 こども(高校生以下) 500円
【問合せ】Tel.06-6761-8055(能楽協会大阪支部)
【日時】2022/02/13(日) 13時半開場 14時開演 16時ごろ終了予定
【公演名】伝統芸能鑑賞会 こどもとたのしむ能狂言
【場所】大槻能楽堂
【料金】全席自由
一般 1,500円 こども(高校生以下) 500円
【問合せ】Tel.06-6761-8055(能楽協会大阪支部)
【日時】2022/02/13(日) 09時半開場 10時開演 12時ごろ終了予定
【公演名】伝統芸能鑑賞会 こどもとたのしむ能狂言
【場所】大槻能楽堂
【料金】全席自由
一般 1,500円 こども(高校生以下) 500円
【問合せ】Tel.06-6761-8055(能楽協会大阪支部)
【日時】2022/02/06(日) 13時開場 14時開演
【公演名】豊田市能楽堂 狂言づくし(愛知県豊田市)
【場所】豊田市能楽堂(豊田市西町1-200 豊田参合館8階)
【料金】正面席 5,000円
脇・中正面席 4,000円(25歳以下2,000円)
【問合せ】Tel.0565-35-8200(豊田市コンサートホール・能楽堂事務室)
【日時】2022/01/15(土) 15時半開場 16時開演
【公演名】新春天空狂言2022 第二部
【場所】大槻能楽堂
【料金】全席指定
前売 5,800円
【問合せ】Tel.06-6353-8988(セクターエイティエイト 平日 10時半〜17時)
【日時】2021/12/21(火) 13時半開場 14時開演
【公演名】御鷺の会 第二部
【場所】湊川神社神能殿
【料金】全席自由
一般 5,000円 学生(25歳未満)2,000円
【問合せ】E-mail:shirasaginokai.noh@gmail.com
【日時】2021/11/13(土) 13時開演
【公演名】第91回 喜多流涌泉能
【場所】大江能楽堂(京都市中京区)
【料金】全席自由席
前売7,000円 当日8,000円
学生3,000円
【問合せ】Tel.075-462-1490(高吟会)
【日時】2021/10/24(日) 12時開演 17時35分ごろ終了予定
【公演名】宝生会 秋の女流能
【場所】宝生能楽堂
【料金】一般5,500円
学生2,750円(当日学生証提示)
【問合せ】Tel.03-3811-4843(宝生会 10時~17時)
【日時】2021/08/08(日) 14時~15時半ごろ
【公演名】横浜狂言堂
【場所】横浜能楽堂
【料金】全席指定 2,200円
【問合せ】Tel.045-263-3055(横浜能楽堂)
【日時】2021/07/04(日) 13時15分開場 14時開演 17時半ごろ終了予定
【公演名】大蔵流五家狂言会「菓争」
【場所】金剛能楽堂
【料金】全席指定
S席6,000円 A席3,000円
A席学生2,000円
【問合せ】Tel.050-7102-2133(大蔵流五家狂言会事務局)
【日時】2021/05/30(日) 14時開演
【公演名】第28回 茂山一族デラックス狂言会~狂言でお祭り気分!~【このイベントは中止となりました。】
【場所】高槻現代劇場 中ホール
【料金】全席指定
一般4,000円 学生1,000円
【問合せ】Tel.072-671-9999(高槻現代劇場)
最近のコメント
《振替公演》松華会 別会【このイベントは延期されました。】 に 管理人 より